これならセリーヌにも手が届くかも。おしゃれなあの子が使ってるブランドの「キーリング」を4つご紹介

おしゃれな子はファッションセンスもさることながら、小物選びもセンス抜群。ブランドのアイテムを、さりげなく生活に取り入れている人も多いですよね。

憧れのバッグや洋服は少し敷居が高いけれど、小物だったら手が届くかも。そんな方におすすめしたいのが、毎日使う「キーリング」です!

今回は4つのブランドから、気になるアイテムをご紹介します。

イルビゾンテ / キーリング

これならセリーヌにも手が届くかも。おしゃれなあの子が使ってるブランドの「キーリング」を4つご紹介

@moeri623 / Instagram

最初にご紹介するのは、IL BISONTE(イルビゾンテ)の「キーリング」(税込3850円)。お手頃価格ながら、牛革を使用した高級感のある商品です。

レザー部分についているボタンで開閉することができるため、バッグにも簡単に取り付けられますよ。

あか茶 / グレー / ヤケヌメ / レッド / ヌメ / オレンジ / ネイビー / ホワイト / ブラック / こげ茶 / グリーン / オリーブといった、豊富なカラー展開も魅力。

オンラインストアでは現在全色売り切れているので、気になる方は再入荷通知を設定してみてくださいね。

メゾンキツネ / FOX HEAD LEATHER KEYRING

これならセリーヌにも手が届くかも。おしゃれなあの子が使ってるブランドの「キーリング」を4つご紹介

@annana_0617 / Instagram

こちらは、Maison Kitsuné(メゾンキツネ)のフォックスヘッドをかたどった「FOX HEAD LEATHER KEYRING」(税込1万8500円)。

スムースカフスキン、グレインレザー、パルメラートレザーの素材を組み合わせ、立体的にデザインされています。フォックスがぷくっと膨らんでいて、感触もよさそうですね。

安すぎず高すぎない、ちょうどいい価格帯なので、お友達へのプレゼントにもぴったり。

メゾンマルジェラ / LOGO TAB KEY RING

これならセリーヌにも手が届くかも。おしゃれなあの子が使ってるブランドの「キーリング」を4つご紹介

@______j.f / Instagram

続いてご紹介するのは、足袋シューズ香水などで知られるMaison Margiela(メゾンマルジェラ)の「MAISON MARGIELA LOGO TAB KEY RING」です。

マルジェラの代名詞ともいえる、カレンダータグが目をひくデザイン。“アクセサリーライン”を意味する、11に丸がついていますね。

残念ながらこちらの商品は、現在公式サイトでの取り扱われていないようです。お近くに店舗がある方は、在庫をチェックしてみては。

セリーヌ / キーホルダー / トリオンフキャンバス & カーフスキン

これならセリーヌにも手が届くかも。おしゃれなあの子が使ってるブランドの「キーリング」を4つご紹介

@___00qq___ / Instagram

ちょっぴり背伸びをしたい方は、CELINE(セリーヌ)のアイテムを検討してみませんか?最高品質の革を使用している「キーホルダー / トリオンフキャンバス & カーフスキン」(税込3万3000円)は、きっと長く使い続けたくなること間違いなし。

大人っぽいブラックカラーと高級感のあるゴールドが、洗練された印象を演出してくれます。

公式サイトでは売り切れているため、気になる方は入荷連絡を受け取れるように設定しておきましょう。

気になるアイテムは見つかった?

有名ブランドのバッグやお財布はちょっぴり高いかもしれないけれど、キーリングなら手が届くかも。ハイセンスな小物をさりげなく取り入れて、おしゃれさんに仲間入りしちゃいましょう!

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. これならセリーヌにも手が届くかも。おしゃれなあの子が使ってるブランドの「キーリング」を4つご紹介
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。