2200ANSIルーメンと明るく最大300インチの投影に対応 XGIMIのホームプロジェクターが4KとフルHDの2モデルで予約販売を開始

ビーラボは5月17日、XGIMI社製のAndroid TV搭載ホームプロジェクター新製品で、4K対応の「HORIZON Pro」とフルHD対応の「HORIZON」の予約販売を開始しました。いずれも2200ANSIルーメンと明るく、最大300インチの大画面が投影できるのが特徴です。

従来製品の「MoGo Pro」「Halo」「MoGo Pro+」といったモバイルプロジェクターとは異なり、AC電源に接続して使用するホームプロジェクター。本体サイズは約208×218×136mmで、重量は2.9kg。



HORIZON Proは4K、HDR10の出力に対応。出力した映像をAIで認識して最適な色彩処理を実行する独自の“X-VUE画質システム”により、臨場感のある鮮明な映像を出力します。推奨投影サイズは40~300インチ。

XGIMI製品で最も明るい2200ANSIルーメンの明るさは、暗い寝室から昼間のリビングまで場所を選ばず使用可能。光センサーが周囲の明るさを検知して、明るい部屋ではより明るく、暗い部屋では柔らかく見やすい映像へ自動で調整します。

斜めから投影してもきれいな四角形に投影する自動台形補正、瞬時に投影距離を把握して焦点を合わせる高速オートフォーカス、壁の障害物を自動で回避して投影する障害物回避補正、スクリーンを認識して映像がはみ出さないように調整する自動スクリーン補正といった、進化したスクリーン補正機能を搭載。

電源をONにして6秒で起動、テレビ感覚で利用できるのも特徴です。

Harman Kardonの8Wスピーカー2基を搭載し、Dolby AudioやDTS Soundに対応する迫力あるサウンドが楽しめます。

OSはAndroid TV 10.0を搭載し、Googleアシスタントによる音声操作にも対応します。

インタフェースはUSB 2.0×2、HDMI 2.0×2、LANポート、ヘッドホン端子、OPTICAL端子を搭載。さまざまな機器に接続して利用できます。Wi-Fiは2.4GHz/5GHzに対応。

想定小売価格は4K対応のHORIZON Proが17万6880円(税込)、フルHD対応のHORISONが12万9800円(税込)。ビーラボのウェブサイトで予約受付を開始しています。

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。