職人の技で生まれた個性派キーホルダー! メタリックでおしゃれな『アルブリックキーホルダー』をご紹介
![](https://getnews.jp/extimage.php?da1d0246db53cbb192f58ba9c13abfc7/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FP9CR5121-650x433.jpg)
カバンや身の回りのものに付けるワンポイントアイテムの定番といえば「キーホルダー」。さまざまな種類が存在しているが、ブロックそのものがキーホルダーになった『アルブリックキーホルダー』は高級感もあり、メタリックカラーが目を惹く逸品だ。職人のこだわりによって作られる個性派キーホルダーをご紹介していこう!
アクセントカラーにもなるメタリックなブロックがカッコいい!
![](https://getnews.jp/extimage.php?77a92d2260ef38bf537d23e33cae9f9b/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FP9CR5100-650x433.jpg)
埼玉県和光市で半世紀以上にわたって金属製品を作り続けてきた町工場。そんなものづくりの技術力を活かして、アルミニウムの塊を削り出し職人の手で1つずつ仕上げられたブロック商品「albrick(アルブリック)」を展開しているのが株式会社アルブリック(埼玉県和光市)だ。
中でも『アルブリックキーホルダー』(Lサイズ・価格 税抜1,800円・発売中)は、そのブロックの1ピースをキーホルダーとしたものだ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?7f65c13d7c41bc63076562bc84a85ce9/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FP9CR5105-650x433.jpg)
キーホルダーとして珍しく外箱に入れられており、プチプチで包まれている。開封の儀も楽しみたいところ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?8d2833dfda59cbfd1acb973554591c56/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FPCRS0637-650x433.jpg)
取り出してみると、手のひらサイズのブロックにホルダーが付いている。メタル製品らしいひんやりとした手触りが心地いい! 重厚感あるブロックだが、重過ぎず軽過ぎない絶妙な重量となっている。
![](https://getnews.jp/extimage.php?f142736f640001256596f5a41c66e5bd/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FP9CR5127-650x433.jpg)
光り過ぎないメタリックカラーで、シックな色合いは高級感もある。さりげない「albrick」の刻印もワンポイントだ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?39b4ae54cfc31e13237c4abff8c6eebb/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FPCRS0650-650x433.jpg)
ホルダー部分のアダプターは、ブロックとネジで連結されている。緩んできた場合は、対辺2.5mmに対応した六角レンチで締めることが可能。
![](https://getnews.jp/extimage.php?ed2cef442479455362b5fc489839d4d6/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FPCRS0665-650x433.jpg)
手で包むように持ってみると、穴の空いた凸凹がクセになる感触。ふとした時に握りたくなる…!
![](https://getnews.jp/extimage.php?ef6d0bcf9cbdc918d82438fbd3d5d518/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FPCRS0690-650x433.jpg)
ブラックやネイビーのカバンに付けると、アクセントカラーとしてもバッチリだ。記者はガッチリとしたブラックのリュックを愛用しているので、メタリックな質感の『アルブリックキーホルダー』は非常にマッチする。ただ、揺れが激しい箇所に付けてしまうと、どこかにぶつけてしまって傷がついてしまう恐れがあるので、その点は留意されたし。
![](https://getnews.jp/extimage.php?eb6a80dcb5e08f841927bfa9246fa385/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FPCRS0717-650x433.jpg)
また、『ブロック10ピースセット【ギフトボックス入り】』も販売されており、こちらはブロックを組みわせて文房具スタンドやインテリアを自由に作り上げることができる。ギフトボックスに入っているので、プレゼントにも最適!
キーホルダーとピースを組み合わせて、自分だけの携帯アイテムを生み出してみるのも良いだろう。
![](https://getnews.jp/extimage.php?1a8aabd574198b6eea8954e7c57b17a2/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FPCRS0676-650x433.jpg)
『アルブリックキーホルダー』はサイズLのほかサイズSも販売。カラーバリエーションは、サイズLがレッド・ブルー・グリーン・ゴールド・ブラック・パープルの6種類で、サイズSがレッド・ブルー・グリーン・ゴールド・ブラック(ブラックは4月から販売開始)の5種類となっている。
メタリックなものが好きな人やブロック好きの方におすすめの『アルブリックキーホルダー』。公式サイトから購入可能だ。ぜひチェックしてみて。
関連記事リンク(外部サイト)
高級感あるこだわりのブロック!インテリアにもなる『ブロック10ピースセット【ギフトボックス入り】』
『TAMA-KYU(たまきゅう)』新商品を発売! 大ブームの「わたあめ」キーホルダーと「事務的なはんこ」に注目!
おうち時間でお裁縫を楽しもう!『アニマルソーイングキット・ミニ』なら簡単に可愛いマスコットが作れる!
『アルブリック』は組み立て方自由自在! 想像力と創造力が試される無限の可能性を秘めた金属製ブロックだ!
『リラックマのポップアップ絵本 夢の世界へようこそ』大人も子どもも夢中になれる、その理由とは?
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2015/07/shin-shouhin_avatar_1436934913.jpg)
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。