ひき肉の代わりに混ぜるだけ!ヘルシーで栄養満点『新あさひ豆腐きざみ』がリニューアル!
![](https://getnews.jp/extimage.php?759de691f5600152aa86a0a798a0baa0/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FDSC_9667-650x433.jpg)
毎日家事に追われ、食事メニューを考えるのも大変だ。たまには楽して栄養満点なご飯を作りたい! それなら混ぜるだけの手軽さで、話題の“レジスタントたんぱく質”を取り入れてみてはいかがだろう。高野豆腐等を製造している食品メーカー旭松食品株式会社(大阪府大阪市)は、超手軽に食べられる『新あさひ豆腐きざみ』のパッケージを一新!ひき肉の代わりに使える画期的な高野豆腐をためしてみよう。
水戻し不要で超手軽。ひき肉の代わりに使えてメインメニューも張れる!
『新あさひ豆腐きざみ』(40g・本体価格 税抜130円・2021年3月1日リニューアル)は、ひき肉の代わりに使えるように、通常の1/300にカットしたこうや豆腐。水戻しをせずに、そのまま使うこともできる。
![](https://getnews.jp/extimage.php?e8752f5c3bd5b16d00743159f42193dc/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FDSC_9616-650x433.jpg)
今回のリニューアルでは、日々の食生活に取り入れやすいようにパッケージを一新。様々なメニューを載せて、高野豆腐の新しい食べ方を提案している。
![](https://getnews.jp/extimage.php?744d439f909f2b6dbe99ca3fc7630e7e/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2F02b0b95fe7c692075bfecb7f7afa7896-650x433.jpg)
こうや豆腐は栄養価が高く、カルシウムや鉄分が豊富だ。また食物繊維に似た働きで、様々な健康効果が期待される話題の“レジスタントたんぱく質”も含まれている。
また、お肉に置き換えて使えばカロリーをかなり抑えられる。脂質を抑え、体内で合成できない必須脂肪酸を摂取できるのも見逃せない。
公式サイトでは『新あさひ豆腐きざみ』を使った様々なレシピが公開されている。カレーやガパオ、ロールキャベツなど食卓の主役を張れるメニューが勢揃い。一緒に混ぜて使うので、野菜やお肉などの具材の旨味や水分を吸収して、ジューシーに仕上がりになる。どれも美味しそうなのでチェックしてみて!
今回は手軽にレトルトカレーに混ぜて、その使い勝手や味をためしてみよう。
美味しくて簡単、時短!置き換えに最適でブームの予感?
![](https://getnews.jp/extimage.php?6cac49b57a37aefbe2cad3d3d3851b97/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FDSC_9606-650x433.jpg)
乾燥状態のこうや豆腐は、かなり小粒!
![](https://getnews.jp/extimage.php?4d00df40c17feebe0cbd186524101751/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FDSC_9607-650x433.jpg)
水分の目安は1袋40gに対して水150ml
今回はレトルトカレーに混ぜるので、水戻しをしてから使う。ちょうど良い水の量で戻せば、絞る必要もない。時間は約1分と、実は水戻しをしてもかなり手軽。
![](https://getnews.jp/extimage.php?bb958f7adbea530d5647f2c1f21e0c70/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FDSC_9623-650x433.jpg)
待つこと約1分。2倍くらいの大きさに!
![](https://getnews.jp/extimage.php?571567173b32c1fa2e5d380b98de649d/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FDSC_9627-1-650x433.jpg)
水戻しした『新あさひ豆腐きざみ』に、市販のレトルトカレーをかけて…
![](https://getnews.jp/extimage.php?52fbc0f6b632c819a2c1d44ad3bdffc2/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FDSC_9632-650x433.jpg)
電子レンジで加熱するだけで、水戻しから10分かからずに完成した。本当に手軽! しかし気になるのはその味。いくら畑の肉と言われてはいても、本当にひき肉の代わりになるのか。
![](https://getnews.jp/extimage.php?596592ec59773382896736238c57d02d/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FDSC_9642-650x433.jpg)
まずは一口。お肉を噛み締めているかのような、こうや豆腐の食感。カレーがよく絡んで、味にほとんど違和感はない。
![](https://getnews.jp/extimage.php?79e107539e4f6f66dbbf55ce0acd7205/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FDSC_9654-650x433.jpg)
ご飯にかけてみよう。
しっかり水分や油分を吸い取って、うまく擬態してくれている。噛みごたえがあるので、お肉の代わりにちょうど良く満足感がある。
![](https://getnews.jp/extimage.php?917e723af36cba9db99e9246251c928d/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FDSC_9674-650x433.jpg)
かさが増してボリューミーになった分、得した気分だ。ヘルシーなので、がっつり食べても罪悪感がなく、栄養価も高いのでダイエット中の人にもおすすめ!
こうや豆腐が食材の味を吸ってくれるので、豆腐の特有の匂いもなく、美味しく食べられた。水戻しせず使えるキーマカレーのレシピも試してみたい! カレーはもちろん、チャーハンやハンバーグ、ミートソースにしても美味しそう。ひき肉の代わりはもちろん、手軽に栄養がとれるので様々な料理に大活躍だ!
![](https://getnews.jp/extimage.php?04f719b1930f9ff731b0cc22f4b96bc5/https%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F03%2FDSC_9666-650x433.jpg)
お家にこもりがちな日々が続き、健康や美容が気になる昨今…。簡単で美味しく栄養が豊富な『新あさひ豆腐きざみ』で置き換えメニューを楽しんでみて!
購入は全国のスーパー、オンラインショップなどから可能。
関連記事リンク(外部サイト)
消費増税をおいしく乗り切る!手間のかかるおふくろの味を約2分で食卓へ!『厚揚げの五目煮/厚揚げの黒酢煮』
フレークタイプのルウだから溶けやすい!北海道産生クリームとバター使用の『西洋料理店のクリームシチュー』
自粛生活、食事の支度に疲れたら…健康美食『味わい深い醤が決め手 ピリ辛麻辣ソース』で上手にガス抜き!
【ダイエット・ビール系】プリン体・糖質0の『淡麗プラチナダブル』がビールに近付いた!どう変わったか新・旧で飲み比べ!【ゼロゼロ 】
【Instagramキャンペーン実施中】春の新商品でアレンジレシピ!定番『国産鶏 鶏つくね串(照焼)』で居酒屋さん気分を楽しもう!
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2015/07/shin-shouhin_avatar_1436934913.jpg)
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。