クリスタルのような透明感を持つ薄型コンパクトフルキーボード

「『Mac』のキーボードってきれいでいいなぁ」と、うらやましく思っていた『Windows』ユーザーに朗報です。エレコムから10月上旬に発売される『クリスタルパンタグラフフルキーボード TKFCP011シリーズ』は、透明感あるキートップを採用した超薄型キーボード。すっきりコンパクトで洗練されたデザインで、デスクスペースを美しく演出します。

『TKFCP011シリーズ』は、キートップにダブルインジェクション成形を施すことで、クリスタルのような透明感を表現しました。サイズはW384.6×D124.6×H13mmと超薄型コンパクト。デスクにすっきり置くことができます。
キー配列は、日本語103キーを採用していますが、カナ表記のない英語表記のみのシンプルなキートップです。キートップ上のフォントは、内部パーツに刻印しているため長時間使用しても消えることはありません。また、傾斜角度は調節可能で、使わないときには直立させて収納できるスタンドも装備しています。

多くのノートパソコンで採用されている“パンタグラフ方式”は、薄型のキートップでも軽く確実なキータッチを実現し、長時間使用しても疲れにくい構造。コンパクトな設計ながら、スタンダードな19mmのキーピッチで快適なタイピングが可能です。
[F1]~[F11]キーには便利なファンクション機能が割り当てられています。[Fn]キーを押しながらこれらのキーを押すことで、再生/一時停止などのマルチメディア再生のほか、電卓、スリープなど11種類の機能が利用できます。接続するだけでこれらの機能が使え、専用ドライバなどのインストールは不要です。カラーバリエーションは、ブラック、シルバー、ホワイトの3色。標準価格は7035円(税込み)です。
■関連記事
シンプルで使いやすい! ネットブックに似合うコンパクトなUSBテンキーボード
青く光るスピーカー搭載USBキーボード『400-SKB005』製品レビュー
“排水機能”付きのシンプルな108キーボード

京都在住の編集・ライター。ガジェット通信では、GoogleとSNS、新製品などを担当していましたが、今は「書店・ブックカフェが選ぶ一冊」京都編を取材執筆中。
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。