【バレンタイン】サクサク食感の革命的チーズ!『Flucchi フルッチ』なら甘いものが苦手な人へのプレゼントにおすすめ!
![](https://getnews.jp/extimage.php?ca53fad3e8202c4048c62dd8266e45ed/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F01%2FP9CR4910-650x433.jpg)
2月14日はバレンタイン。でも、甘いものが苦手な人に贈るにはチョコレートだと少し甘すぎる…。そんな時は、ENNESの『Flucchi フルッチ』を選んでみては? 独自製法によって実現したサクサク食感のチーズを、フルーツフレーバーでコーティングした、これまでにない革新的な「おつまみチーズ」だ。無類のチーズ好きを自負する記者が、赤ワインとともにその味わいをお伝えしよう!
【100%天然素材のみを使った無添加チーズ 】可愛いパッケージはプレゼントにぴったり!
![](https://getnews.jp/extimage.php?158721795154f2164aedafafe18aaffd/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F01%2FP9CR4814-1-650x433.jpg)
チャック付スタンドパウチだから会社でも贈りやすい
2月のイベントと言えばバレンタイン。気になる異性や、日ごろの感謝を込めて家族や友人にチョコレートを贈ろうと準備している人も多いだろう。ただ、1つだけ気にかけてほしいことがある。それは甘いものが苦手な人もいるということ。せっかくプレゼントを用意したのに、やんわりと拒否された悲しい経験をした女性も多いのではないだろうか。
そんな悲劇を生み出さないためにも、今年は別のアプローチを試してみてほしい。ENNES株式会社(東京都港区)の『Flucchi フルッチ』(30g・希望小売価格 税抜780円・発売中)は、赤ワインを嗜むような大人の男性に贈りたい革新的なチーズスナックだ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?ba2ec1107e6d77f3ba1ca021048963d1/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F01%2FP9CR4831-1-650x433.jpg)
何が革新的なのかというと、1つはその食感にある。チーズには、フレッシュやセミハードなど様々な種類があるが、『Flucchi フルッチ』は独自製法によって、まるでポップコーンのような形状とサクサクとした軽やかな食感の仕上がりとなっている。おつまみとして気軽に食べられるので、贈られた方も受け取りやすい。
もう1つのポイントは、表面を覆うフルーツパウダー。チーズと相性の良いフルーツをフレッシュスプレードライ製法によってパウダー状に加工し、サクサクチーズをコーティングすることで、1口で「チーズ×フルーツ」の新しい美味しさを体感することができるのだ!
![](https://getnews.jp/extimage.php?c059aae45ff7745e9faa0a1923fb1d04/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F01%2FP9CR4826-1-650x433.jpg)
香料・着色料・甘味料不使用でオールナチュラル
さらに香料・着色料・甘味料不使用の100%天然素材のみで作られていて、高品質で知られるオランダ産の「ホワイトチェダー」を贅沢に使用した、深いコクと塩味の王道の味わいが楽しめる。
![](https://getnews.jp/extimage.php?126b3e9ae4f91daa55eabb7359e5baff/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F01%2FP9CR4819-1-650x433.jpg)
マットな質感のパッケージは、イエローベースにオレンジの2トーンカラーで、チーズの可愛らしさと遊び心に溢れたイラストが目を引く。またロゴの「Flucchi」にも、チーズをイメージさせるような工夫がされているのも面白い。シンプルでキュートなデザインなので、女性はもちろん大人の男性への贈り物にもぴったりだ!
気になるその味は?「フランボワーズチェダー」を赤ワインとマリアージュしてみた
![](https://getnews.jp/extimage.php?7eaddf8b96fe72daf3d804e9ef6e3555/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F01%2FP9CR4858-1-650x433.jpg)
発売されている味は「フランボワーズチェダー」と「マンゴーチェダー」の2種類。どちらもチェダーチーズとの相性を厳選した、天然の果実が使用されている。今回は、ピンクの見た目がバレンタインにもおすすめな「フランボワーズチェダー」を、赤ワインとのマリアージュを楽しみながらためしてみよう。
![](https://getnews.jp/extimage.php?49bcab8254a6b46d90d9c5616f5da38a/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F01%2FPCRS4320-1-650x433.jpg)
袋から取り出してみると、まるでフランボワーズそっくりな見た目! 1粒の大きさは小指の先ほどで、非常に軽い。
![](https://getnews.jp/extimage.php?771383adcf3b4fa3fb7e017f988db152/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F01%2FPCRS4330-650x433.jpg)
さっそく口に入れてみると、最初は表面にコーティングされた「フランボワーズ」の甘酸っぱさが感じられる。鋭さはなく、ベリーの優しさを感じる味わいだ。そこからチェダーチーズの酸味とコクが加わり、グラデーションになって口いっぱいに広がる。
![](https://getnews.jp/extimage.php?14bec78037fc6895b3a8e0b40f40e4d7/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F01%2FP9CR4843-650x433.jpg)
同社商品「フルッソ」の技術を応用し、今までにない革新的な美味しさが誕生!
中盤からは、チェダーチーズのマイルドな味わいが徐々に顔を出してきて、全く違う味に変化。軽やかな食感なのに塩っ気があり、風味が強いので、1粒でもかなり満足できる味わいだ…! まさにチーズをチビチビ食べているような、おつまみ感覚が楽しめる。
![](https://getnews.jp/extimage.php?28ea528adbe893e5bcce95de940ae82e/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F01%2FP9CR4873-650x433.jpg)
赤ワインとのマリアージュは言うまでもなく最高! 「酸味→マイルド」と変化した舌に、ほんのりと甘い赤ワインを含むことで、全体をまとめてくれる。記者個人としては、ライトボディやミディアムボディなどの渋みが少ないワインとの相性が良さそうでおすすめだ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?508237a1bc4f2fd4532c5d08712efd31/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F01%2FP9CR4803-1-650x433.jpg)
黄色い見た目の「マンゴーチェダー」は、口に入れた瞬間はマンゴーパウダーの甘味を感じる味わい。初めに甘味を感じる分、チェダーチーズの酸味を強く感じることができるので、より酸味が好きな人におすすめ! もちろんワインとの相性はこちらも抜群。
ちょっと大人なバレンタインを過ごしてみては?
![](https://getnews.jp/extimage.php?0c848efe1cbebeda06a15c3dfa8a075a/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F01%2FP9CR4885-650x433.jpg)
『Flucchi フルッチ』は、その可愛いパッケージとスナックのような食べやすさから、贈り物としてぴったりな1品。普通のチーズより酸味が強く、軽やかな味わいなので、プレゼント用として贈るなら、渋みの少ないライトボディと一緒に贈ると喜ばれること間違いなし。もちろん、自分へのご褒美にもおすすめだ!
Flucchiは公式オンラインショップほかで購入可能。
関連記事リンク(外部サイト)
【期間限定】ちょっぴり大人の味!『チーズアーモンド ブラックペッパー味』がおつまみにぴったりすぎる!
文明堂のお年賀ギフトで新年の挨拶を。毎年絵柄の変わる『干支カステラ』今年は丑のデザインで期間限定発売!
おつまみチーズの先駆者となれ!『チーズザチーズ 濃厚チーズ味/スモーク味』で充実宅飲みライフ!
これぞ、ニッポンのおやつ。”海苔が主役”のカンロ『海苔のはさみ焼き』シリーズがクセになる美味さ!!
今しか買えない!『Q・B・B ビールに合うベビーチーズ 燻製ベーコン入り/ゆず胡椒入り』が一日のご褒美過ぎた!
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2015/07/shin-shouhin_avatar_1436934913.jpg)
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。