YouTubeの公式Androidアプリがv4.3.9にアップデート、通知からYouTube TVで再生中の動画が操作可能に

YoTubeの公式Androidアプリがv4.3.9にアップデートされました。今回のアップデートで、テレビ向けYouTube画面「YouTube TV」を利用中に表示される通知が高機能になりました。従来は動画ページを呼び出すリンクでしかありませんでしたが、アップデートで一時停止や再開、YouTube TVキューの表示、YouTube TVキューの別動画への切り替え操作ができるようになりました。YouTube TVの利用方法も若干変わりました。前回バージョンまで、「YouTube TVに追加」ボタンはオーバーフローメニュー内に表示されていましたが、新バージョンでは「設定」に移されました。一見すると機能が削除されたように見えますがちゃんと生きています。この他、Google+アカウントをYouTubeアカウントにリンクした場合にアカウント欄にGoogle+アカウントが表示されるようになったほか、フルスクリーンボタンのバグも解消されたと言われています。「YouTube」(Google Playストア)
●(juggly.cn)記事関連リンク
LG、「Optimus G」を今月より欧州で発売
スマートフォンの気圧センサーで天候変化を予測、カナダのソフトウェア企業が世界的なセンサーネットワークの構築を進行中
ソフトバンク、「ソフトバンクWi-Fiスポット」を新たに設置した大学、観光スポット、スタジアム・イベントホールを発表

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。