iPhoneでドコモユーザーとデコメ絵文字がやりとりできるメーラーアプリ『aniemo』レビュー

スマートフォンで友人とメッセージをやりとりするなら、最近ではSMSや『LINE』を使うという人が多いのでは。でも携帯電話からスマートフォンに乗り換えた人の中には、昔から使い慣れた携帯メールの方が使いやすい、感情を伝えやすいという人もいますよね。携帯メール、特にデコメを使いたい場合、iPhoneユーザーは専用アプリを使う必要がありますが、ドコモのスマートフォンで使う携帯メール『spモードメール』と同じデコメ絵文字がiPhoneで使えるようになるアプリ『aniemo』がリリースされました。iPhoneに入れてドコモのスマートフォンとデコメ絵文字をやりとりしてみたのでレビューをお届けします。

『aniemo』は、『spモードメール』で利用可能な『デコメ絵文字pop』『デコメピクチャpop』をiPhoneで利用できるメーラーアプリ。ソフトバンクやauのキャリアメールの情報を登録するとすぐに利用を開始できます。あとは携帯メールのやりとりはこのアプリにお任せしてしまいましょう。

まず、ドコモのAndroidスマートフォンでデコメ絵文字を使ったメールを送信。iPhoneの『aniemo』でもまったく同じデコメ絵文字が表示できました。

今度はその返信に、iPhoneの『aniemo』からデコメ絵文字を入力してドコモのスマートフォンに送信。こちらもドコモ側で同じデコメ絵文字が表示されます。


メーラーアプリとしての使いやすさも十分。アイコンで直感的に操作できるので、使う人を選びません。

SMSや『LINE』でもおなじみのスレッド表示にも対応。一連のやりとりをまとめて閲覧できます。
アプリ自体は無料でダウンロードでき、追加でアドオンの素材を購入できます。今後『おさわり探偵 なめこ栽培キット』や『ウサビッチ』、『スポンジ・ボブ』などさまざまなアドオンが販売される予定とのこと。
iPhone同士でのデコメはもちろん、ドコモユーザーと同じ感覚でデコメのやりとりができる『aniemo』。携帯メール中心で使っていて、友人にドコモユーザーが多い人は一度使ってみてはどうでしょうか。
『aniemo』(App Store)
https://itunes.apple.com/jp/app/aniemo/id569072008
推奨端末:
iPhone 3GS、iPhone4、iPhone4S、iPhone 5、iPod touch(第3世代)、iPod touch(第4世代)、iPod touch(第5世代)、およびiPad。iOS 5.0以降が必要。iPhone 5に最適化済み
価格:無料
カテゴリ:ユーティリティ
容量:9.4MB

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。