Makuakeで9200万円以上を集めたAUKEYのポータブル電源「PowerStudio」が一般販売を開始

AUKEYが昨年「Makuake」で応援購入プロジェクトを公開し、目標の約185倍となる9200万円以上の売上を記録したAUKEYのポータブル電源「PowerStudio」が、1月22日から一般販売を開始しました。
ACを2口、最大100WのPower Delivery 3.0対応USB Type-Cポート1口、急速充電対応2口を含むUSB Type-Aポート4口、シガーソケット型を含むDCポート2口を搭載し、最大9台のデバイスを同時に充電できるポータブル電源。


正面を見るとポータブル発電機、背面を見ると昔のラジオを思わせるレトロフューチャーなデザインが特徴です。
3.6kgと軽量で、容量は297Wh。災害時やアウトドアに持ち出して使用できるほか、日常生活でもコンセントから離れた場所などで機器の充電に使用できます。本体の電力で点灯するライトも搭載するので、非常時に頼もしいアイテムとなりそうです。
本体の充電は、付属する60W出力のACアダプターをDC入力に接続。100W出力のUSB充電器をSUB-Cポートに接続して同時に使用すると、150W以上の入力により最短2.5時間でフル充電が可能になります。
本体カラーはブルー、グレー、ホワイトの3色で、価格は3万9800円(税込み)。Amazonなど主要ECサイトや国内の家電量販店で取り扱いを開始しています。

ガジェット通信では、停電時を想定してリモートワークの電源として使ってみたレビュー記事を公開しています。
AUKEYのポータブル電源「PowerStudio」レビュー リモートワーク1日分の電源として使えるか検証してみた
https://getnews.jp/archives/2784064

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます
ウェブサイト: http://mogera.jp/
TwitterID: shnskm
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。