Xperia Z SO-02Eを強制的にリスタート・シャットダウンさせる方法

Xperia Z SO-02Eでは、バッテリー内蔵型のボディ構造が採用されているので、本体がフリーズした場合にバッテリーを付け直してリスタートさせるといったことはできませんが、以下のボタン操作を行うことで、本体を強制的にリスタート・シャットダウンさせることができます。強制リスタートの方法は、電源ボタンとボリュームアップボタンを5秒押し続け、一度ブルっと振動したらボタンから指を離します。強制シャットダウンの方法は、電源ボタンをボリュームアップボタンを10秒間押し続け、3回ブルっと振動したボタンから指を離します。また、Sony Mobileのソフトウェアアップデートツール「Update Service」を利用して本体ソフトウェアのアップデートを行う場合や、FlashToolを利用してFTFファイルを焼いたりする場合に利用するFlashモードは、電源OFFの状態からボリュームダウンを押しながらPCとUSB接続します。Source : NTTドコモ(SO-02E取扱説明書)
●(juggly.cn)記事関連リンク
Home Button Launcher : Jelly Bean端末のGoogle Now起動操作で好きなアプリを起動できるランチャーアプリ
Samsung、Galaxy S II GT-I9100G(OMAP4版)にもAndroid 4.1.2へのアップデートを配信開始
Xperia Z SO-02Eの白ロムが出回る、ヤフオク即決価格最安は66,980円

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。