無添加・脂質ゼロで食物繊維と話題の柿タンニンがとれる『ひとくち干し柿』
![](https://getnews.jp/extimage.php?1640eb66cf39bb5479af4e9834c28d3f/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F11%2FP9CR2745-650x433.jpg)
ドライフルーツは栄養価も高く、添加物も少ないので、万人が手に取りやすいおやつ。様々なフルーツがある中、柿をそのままをドライフルーツにした『ひとくち干し柿』があるという。話題の柿タンニンが含まれ、脂質もゼロという、超ヘルシーな健康おやつの味や実体を確かめてみたい!
人気の”素材菓子”メーカーが次なる一手で選んだのは柿!
水産・農産加工品メーカーの株式会社 壮関(栃木県矢板市)は、「シャキシャキ茎わかめ」や、「種抜き干し梅」、お菓子感覚の「干し芋」など一度は見かけたことがあるであろうおなじみの、“素材菓子”を製造販売している。素材そのままの新しい食べ方で、ヒット商品を連発し”素材菓子”というカテゴリを確立した。
![](https://getnews.jp/extimage.php?eb0294eb80f4122f594158e13b996968/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F11%2FP9CR2750-650x433.jpg)
記者も「シャキシャキ茎わかめ」や、「ひとくち」ドライフルーツシリーズはよく手にする。ヘルシーなので、デスクワークで動かない時でも気にせずに食べられるお菓子として、実はヘビーユーザーだ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?34a05fade720f7f53d69fc596c0cd595/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F11%2FP9CR2755-650x433.jpg)
今回手がける素材は、ありそうで無かった柿のひとくちタイプのドライフルーツ『ひとくち干し柿』(18g・都内セブン-イレブンにて実勢価格 税抜148円で購入・発売中)。
1袋18gには、タンニン598mg含まれている。タンニンとは、抗酸化作用を持つといわれているポリフェノールの一種だ。苦みや渋みが強い成分で、渋い柿に多く含まれているのだとか。良く聞くのは、赤ワインやコーヒー、緑茶などがメジャーどころだ。更に食物繊維はたっぷり3.3g含まれ、それでいて脂質はゼロ。1袋57kcalと超ヘルシー。
![](https://getnews.jp/extimage.php?6f3818d6fe4a06bf8d361edce921ed01/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F11%2FP9CR2761-650x433.jpg)
パッケージも淡いオレンジ色に、優しいタッチの柿のイラストで、体に優しい印象だ。
干し柿は、昔からおやつとして親しまれていて、記者も子供の頃はよく食べていた。その干し柿が持ち運び可能なチャック式になって、手軽に手に入るとなると、これをためさない手はない。実食してみよう!
柿の風味そのまんま!『ひとくち干し柿』は無添加の優しい味わい
![](https://getnews.jp/extimage.php?94334259514675c8ff94832b33b90f0f/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F11%2FP9CR2768-650x433.jpg)
出してみると…平たい!
![](https://getnews.jp/extimage.php?acdbcd1701f811f8db008b202f8920ae/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F11%2FP9CR2776-650x433.jpg)
そもそも干し柿といえば、ゴロンと丸ごと干したものを想像するが、これは薄くスライスされていて、干し柿というか、のし柿のような薄さ。薄いオレンジ色で、見た目には粉をふいたような感じはしない。
![](https://getnews.jp/extimage.php?b7f127680e5041b787b63a2b87dc7662/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F11%2FP9CR2782-650x433.jpg)
かなりしっかり干されているので、噛んでみると結構硬めで歯ごたえがある。
口に入れてすぐは、味がはっきりとしないが、噛んでみると生の柿のようなシンプルな味。甘く粉をふいた干し柿というより、柿そのままの風味で、噛むと味わい深い。それもそのはず、原材料はなんと柿のみ…! ドライフルーツには砂糖や酸味料などが足されていることが多いが、まさかの柿そのままを干しただけだ。
原材料を確認すると、添加物なども使用されていないようだ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?f928b094940f8f63e133435749af328f/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F11%2FP9CR2790-650x433.jpg)
思っていた干し柿のような甘さはないものの、ヘルシーで体に優しいなんて、かなり嬉しいおやつ。最近はウィルスへの効果などで、柿のタンニンが注目を浴びているが、単純にシンプルで食べやすいので、口さみしい時やダイエット中でも良さそうだ。
『ひとくち干し柿』の入手は、コンビニなどで。
関連記事リンク(外部サイト)
【ダイエット】低カロリー/低糖質菓子パン『NL 大麦のショコラホイップパン』はほろ苦感が大人!【糖質制限】
糖質吸収を抑えるもちつるパワー!『すこやか和膳 もち麦めん 鰹と昆布だし/鶏だしと柚子胡椒』【ダイエットめん】
【ヘルシーおやつ】『玄米ちっぷパリッカ ハーブソルト味』ハーブの香りに癒される玄米のお菓子【ダイエット】
【糖質制限おつまみ】ナッツとシリアル合体。食物繊維豊富な『NUTS&CEREAL (ナッツ&シリアル)トリプルナッツ』【ダイエット】
【キャロブ 特集】チョコのようでチョコじゃない!今流行りのキャロブでヘルシーに【ダイエット】
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2015/07/shin-shouhin_avatar_1436934913.jpg)
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。