NTTドコモ、「ELUGA X P-02E」と「Galaxy S III SC-06D」にソフトウェアアップデートを配信開始

NTTドコモは1月30日、パナソニック製Androidスマートフォン「ELUGA X P-02E」とSamsung製Androidスマートフォン「Galaxy S III SC-06D」に対して、システムの不具合改善を目的としたアップデートの配信を開始しました。ELUGA X P-02Eのアップデート内容 ブラウザアプリで文字入力を行うとまれに文字入力・削除ができなくなる事象を改善更新ファイルは端末単体でダウンロードできます。P-02Eの設定メニューを表示後、「端末情報」→「ソフトウェア更新」より手動で即時アップデートを実施できます。アップデート後のビルド番号は「10.0657」です。Galaxy S III SC-06Dのアップデート内容 Eメールアプリで、メール作成時に絵文字を含むメールを下書きに保存すると、絵文字が文字化けする事象を改善アップデート方法は、端末単体で行う方法とパソコン接続で行う方法の2通り。端末単体で行う場合、SC-06Dの設定メニューを表示後、「端末情報」→「ソフトウェア」から手動で実施します。パソコン接続で行う方法では、「Samsung Kies」を利用します。「Samsung Kies」のダウンロード先はこちら。アップデート後のソフトウェアビルドは「IMM76D.SC06DOMAMA2」です。Source : NTTドコモ(P-02E)(SC-06D)
●(juggly.cn)記事関連リンク
NTTドコモの「ELUGA X P-02E」が本日発売
Nexus 4ホワイトカラーの写真が流出
Googleが米国、カナダ、ドイツのGoogle PlayストアでNexus 4の販売を再開

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。