Xperia Zの飛散防止シートを剥がすとSONYロゴが取れる

Sony Mobile Xperia Zでは、ディスプレイに貼られているフィルムを剥がすと、SONYロゴも一緒に取れてしまう仕様のようです。Xperia Vと同様にSONYロゴはカバーガラスの上に貼られている飛散防止シートにプリントされていることになりますね。国内版も同じ仕様でしょうから、剥がすとキャリアロゴが消えると思います。飛散防止シートは本体を落とすなどしてカバーガラスが割れてしまった場合にガラスが飛び散らないよう端末の生産時に貼られています。飛散防止シートを剥がすとNexusみたいな無刻印端末になりますが、あくまでも本体部品の一つなので、剥がすと無償修理の対象から外れる可能性があります。保障を気にする方は剥がさない方が良いでしょうね。Source : Computerbild.de
●(juggly.cn)記事関連リンク
Optimus G LG-E975がGCFの認証を取得
Yahoo!オークションの公式ウィジェットアプリ「ヤフオクウィジェット」が公開
Samsung製「GT-N5110」(Galaxy Note 8.0)がFCCの認証を取得

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。