Sony Mobile、ブートローダーアンロック済みのXperia T向けにJelly BeanのアルファROMを提供開始

Sony Mobileがブートローダーアンロック済みのXperia Tに対して、Jelly BeanのアルファROMの提供を開始しました。アルファROMの提供は、オープンな開発者コミュニティを継続的に支援する姿勢を示すと、開発者さんたちからのフィードバックを得ることを目的に行われる取り組みで、開発者やROM焼きに慣れた方を対象に提供されています。ブートローダーをアンロックしたXpeira TであればアルファROMは利用できますが、開発途中であることや認証の取得が完了してないために以下のような制限付きで提供されています。 GmailやGoogleマップなど、Google Mobile Service(GMS)対応アプリは含まれていない。 モデムは利用不可、SIMカードを認識しないので、通話・SMS・データ通信は利用できない。 Bleutooth、Wi-Fi、FMラジオは利用不可。 UIや外観は最終版ではない。アルファROMは、Sony Mobileが昨年12月にリリースしたFlash Tool(Emma)経由でインストールできるとのことです。Source : Sony Mobile
●(juggly.cn)記事関連リンク
NTTドコモ2013年春モデル「ELUGA X P-02E」と「スマートフォン for ジュニア SH-05E」の価格と月々サポート適用金額が判明
Galaxy Note 8.0の写真が今度はフランスで流出、Galaxy Note IIとのサイズ比較も
Samsung、防水・防塵対応Androidスマートフォン「Galaxy Xcover 2」を発表

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。