Nexus 10用のカスタムカーネル「franco.Kernel」が公開

Nexusデバイス向けにカスタムカーネルを提供しているFrancisco Franco氏がNexus 10用の カスタムカーネル「franco.Kernel」を最近リリースしていました。同氏のカーネルは、CPU・GPUのオーバークロックはできないものの、性能に関するチューニングにより動作が高速で、安定性も高いことが特徴となっています。また、Google Playストアで提供されている「Franco Kernel Updater」を利用することでカーネルのアップデートが可能なほか、CPUの動作クロックや電圧を調節すること、カーネル周りの設定を変更することもできます。Nexus 10用のカーネルはリリースされて間もないのですが、既にこのアプリではサポートされています。カーネルの導入方法は、XDAを通じてダウンロード可能な.imgファイル(boot-rX.img)をNexus 10にFastbootコマンド(fastboot flash boot boot-rX.img)で書き込むだけです(記事執筆時点の最新版はboot-r4.imgです)。Franco Kernel Updaterはこちらからダウンロードできます。

Source : XDA Developers
●(juggly.cn)記事関連リンク
HTC未発表のAndroidスマートフォン”M7”とされる画像がまた公開、今度は本物?
地図を見ないで利用できるナビアプリ「こっちナビZERO」がリリース(プレスリリース)
Nexus 4の在庫不足問題は2月中旬には解消する見込み、LGフランス法人の関係者が明かす

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。