ハイテンション4人男の『アロンアルフア』ウェブCMがテレビでもオンエア開始 硬派からおバカ路線に変更で好評

access_time create folderエンタメ
ハイテンション4人男の『アロンアルフア』ウェブCMがテレビでもオンエア開始 硬派からおバカ路線に変更で好評

昨年9月にガジェット通信でもご紹介した、“瞬間接着”でおなじみの接着剤『アロンアルフア EXTRA ゼリー状』のウェブCM。ハイテンションな4人男が「ヒャッハー!」と体を張ったチャレンジをする“おバカ”系な企画がソーシャルメディアで好評で、テレビCMとしても放送を開始しました。同時にメイキング映像も公開されたので、合わせてご紹介します。

前回の記事:
ハイテンション4人男がソファブランコで「カンパイ!」 『アロンアルフア』新CMがウェブで公開
https://getnews.jp/archives/254340[リンク]

『アロンアルフア』で接着 パーティー状態

このCMは、4人の大柄な外国人男性が“ソファブランコ”に挑戦するという内容。草原に置かれたソファとワイヤーを『アロンアルフア』で接着するとワイヤーが引っ張られ、ソファに座った4人の男たちが宙に浮き上がります。大喜びの男たち。ブランコに揺られた男たちはシャンパンやコーヒーで「カンパイ!」とパーティー状態です。最後は「アロンアルFUN!!」のコピーで締め。

ソファと4人の体重を合わせて500kgをわずか3秒の接着で持ち上げてしまう

ソファと4人の体重を合わせて500kgをわずか3秒の接着で持ち上げてしまうというところが凄いのですが、あえてそこにはフォーカスせずに、男たちが陽気にこのチャレンジを楽しんでいる様子を映しているのがポイント。ウェブでの公開後には『YouTube』や『Twitter』で「楽しそう!」「笑った」などポジティブな反応が集まり、今回のテレビCMとしての放送につながったそうです。

これまでの『アロンアルフア』のCMは、「ショベルカーを鉄棒にくっつけて懸垂させる」など、どこか非現実的で硬派なイメージの内容が多く、「スゴイ!」「あれはホントか?」といった反響が中心だったとのこと。今回のCMは男たちのおバカなチャレンジが見る人にも楽しく、身近に感じられたようです。

アロンアルフアCM アロンアルFUN ~ソファでブランコ篇~(YouTube)
http://youtu.be/mdmSAzCFwp4

メイキング映像

このCMのメイキング映像が公開されたのでご紹介しておきましょう。「君ん家のソファをぶっ飛ばして空を飛びたいって思ったことある?」と問いかけ、「君の家のソファで空を飛ぶ方法」というタイトルが。その方法とは……。

1、家からソファを持ち出す

2、強力な接着剤を用意(アロンアルフアみたいなやつ)

3、君の家のクレーン車を持ってくる

4、ドライバーには愛想良く

5、ビビりすぎないように

6、もちろん命綱もね

「あとは、飛ぶだけだぜ」……って、家にクレーン車なんかあるか! とマジレスしても仕方ないのですが、後はソファが持ち上がって「発射成功!」、そしてソファブランコを楽しむ様子が収められています。撮影に使われた巨大クレーン車や、メンバーの1人がマジでビビっている姿など、撮影の裏側が楽しめますよ。

アロンアルフアCM スペシャルムービー90秒版 ソファでブランコ篇(YouTube)
http://youtu.be/3rq52yPvrX8

撮影現場の写真

撮影現場の写真も入手しましたが、男たちは皆楽しそう。このメンバーで、第2弾、第3弾の“おバカチャレンジ”も見てみたいですよね。『アロンアルフア EXTRA ゼリー状』テレビCM『ソファでブランコ篇』は、1月16日から全国で放映中です。

『アロンアルフア EXTRA ゼリー状』ウェブサイト CMギャラリー
http://www.aronalpha.com/consumer_products/motto/cm_gallery/

※画像は東亞合成が提供

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. ハイテンション4人男の『アロンアルフア』ウェブCMがテレビでもオンエア開始 硬派からおバカ路線に変更で好評
access_time create folderエンタメ

shnsk

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます

ウェブサイト: http://mogera.jp/

TwitterID: shnskm

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。