ウタマロ石けんの活用法!粉状にしたら使いやすくなるってホント?

ウタマロ石けんの活用法!粉状にしたら使いやすくなるってホント?

体操服や靴下、襟汚れなどやっかいな汚れをスッキリと落とすウタマロ石鹸。実はカットした方が使いやすいというのはご存知でしたか?今回は人気インスタグラマーのHALUさん(@halu__home)にウタマロ石鹸の活用法を教えていただきました。

HALUさん(@halu__home)
お料理や生活に役立つグッズや情報を発信中!
インスタグラム▶︎https://www.instagram.com/halu__home/

ウタマロ石けんとは?

ウタマロ石けんは、宮井産商株式会社の初代社長、宮井慶太郎氏と東邦油脂株式会社(現・株式会社東邦)とで開発した洗濯石けんです。

1957年に誕生してから65年、多くの人に愛用されている石けんなので、一度は手に取ったことがある、という方も少なくないでしょう。

緑色をしているのが特徴のウタマロ石鹼ですが、この緑色には、汚れを落としたい部分に石けんがちゃんと付いているかどうかを確認できる、ということと、きれいに洗えたら緑色が消えるため、きちんと洗えたかどうかを確認することができる、という2つの理由があるそう。

石けんの色に洗い残しを防ぐことができる秘密が隠されている、というのは驚きです!

このウタマロ石けんを使うと、頑固な汚れもきれいに落とせると評判ですが、実は、汚れだけでなく除菌・消臭も可能。

販売からこれまで、改良に改良を重ねて、2012年以降、液体洗剤や食器洗い用洗剤など、シリーズ化されています。

ウタマロ石けんの活用法!実は粉末状にした方が使いやすくなる!?

洗浄力抜群のウタマロ石鹸。固形のまま汚れに擦り付けて洗濯する人が多いと思いますが、水で濡れたままにすると溶けたり、小さくなると使いにくかったりしませんか?実は粉末状にすると、とても使いやすくなります。

でも固形の石鹸を粉末にはどのようにするのでしょうか。その活用法についてHALUさんに詳しく教えていただきました。

電子レンジを使うと簡単に粉末にすることができるので、ぜひ参考にしてください。

 

ウタマロ石鹸を粉末にするメリットとは?洗濯が楽になる活用法

ウタマロ石けんは、汚れ落としの効果が抜群の洗濯石けんで、汚れに擦り付けて手洗いをすると頑固な汚れもあっという間に落とすことができると人気の高い商品です。

しかし、固形の状態だと、「なかなか最後まで使い切れない」「小さくなってくると使いにくい」という声がよく聞かれます。

そこでおすすめなのが、ウタマロ石けんを粉末状にしてしまうというアイデア。粉末状にすることで、使いやすくなるのはもちろん、保管しやすくなるのでおすすめです。

粉末状にしたウタマロ石けんで汚れを落とすには、水を混ぜてペースト状にしたものを汚れた部分に塗って揉み洗いをし、他の洗濯物と一緒に洗濯機に入れるだけ。固形石けんより塗りやすいので、食べこぼしや、洗いにくい袖・襟の汚れを落とすのに便利です。

また、上靴などを洗う時に、ウタマロ石けんとブラシで擦り洗いをする人もいらっしゃると思いますが、粉になっているとまんべんなく石けんをかけることができるため、汚れをよりキレイに落とすことができます。

このほか、粉状にしたウタマロ石けんは、漬けおき洗いの洗剤としても使用可能。キレイにしたい体操服や上靴などを、粉末のウタマロとぬるいお湯を入れたバケツや洗面器に入れ、揉み洗いをしてしばらく放置した後、洗濯機で洗えばあっというまにキレイになります。粉末状にすれば、ウタマロ石けんの洗浄力が生きる活用法が増えるので、今までうまく使い切れなかった人もぜひ試してみてください。

粉末状にしたウタマロ石けんは、瓶やジップロックに入れて保管することができます。

 

ウタマロ石けんを粉末にする方法は?手順を紹介

粉末状にすることで使いやすくなるウタマロ石けん。

ここからは、ウタマロ石けんを粉末にする方法について、順を追って説明していきます。

1.ウタマロ石けんをカットします。このあと電子レンジを使うのでざっくりと小さくなれば大丈夫です。

カットする時は、まな板にラップを敷いて包丁やカッターでカットしましょう。石けんが硬くて切れない場合は、600wの電子レンジで10秒〜20秒程あたためて表面を少し柔らかくするとカットしやすくなります。

電子レンジで温めると糸を使ってカットもできるので、溶かしすぎないように確認しながら試してみてくださいね。時間を伸ばす時は10秒単位で試すのがおすすめです。

2.小さくカットしたウタマロ石けんを電子レンジで温めます。オーブンシートを下に引いて、600wで2分間加熱しましょう。

加熱中は臭いが出るので換気をしてくださいね。

3.加熱後の石けんは溶けて膨らみ、表面が白っぽくなります。

4.袋を二重にした中にウタマロをいれて、めん棒で粉々に砕きます。袋は二重にして破れないようにすると安心です。

手で触ると熱いので火傷しないように気をつけながら、大きな塊があればつぶしていきましょう。臭いもするので吸い込まないように気をつけてください。

粉々になったウタマロは、袋やケースに入れて保管ができます。

HALUさんは、固形の石けん状だとなかなか使い切れず持て余していたそうですが、粉にすることで使いやすくなったそうです。

ウタマロを溶かした後は、電子レンジの掃除もすると臭いがとれてスッキリします。

【電子レンジの掃除方法】

水200ml

重曹大さじ1

2つを耐熱容器に入れて溶かし、蓋をせずに5分ほど電子レンジで加熱します。冷えるまで

扉を閉めたままにすると、電子レンジ内の汚れが浮いてきますよ。

冷めたら重曹水を取り出して、拭き掃除をしてください。ウタマロの臭いもとれるので、その後は問題なく調理に使えます。

 

おわりに

ウタマロ石けんを粉末にする活用法はいかがでしたか?固形の状態より使いやすくなり、泥汚れや食べこぼしなどお子さんがいるご家庭で大活躍しそうですね!HALUさんの活用法に挑戦する時は、ウタマロを温めたときの臭いや火傷に気をつけてくださいね。ウタマロを冷ましている間に電子レンジの掃除をすると効率的ですよ。ぜひ参考にしてください。

ウタマロ石けんの活用法!粉状にしたら使いやすくなるってホント?
おすすめ記事
  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. ウタマロ石けんの活用法!粉状にしたら使いやすくなるってホント?
Pacoma

Pacoma

「Pacoma」はホームセンター系のフリーペーパーに出自を持つ、「暮らしの冒険」がテーマのライフスタイル系Webマガジン。ノウハウ記事からタレントの取材記事まで「暮らしを楽しむためのアイデア」をテーマに日々発信しています。

ウェブサイト: http://pacoma.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。