小米科技(Xiaomi)のスマートフォン次世代モデルは4.5インチディスプレイとTegra 4を搭載?

Android向けにカスタムROM「MIUI」を提供している中国 小米科技のスマートフォン次世代モデルに関する情報が中国のWEBサイト cnBetaで伝えられています。10月末に発売開始となった現行最新機種「Mi-Two」の後継機種となるので、「Mi-Three(Mi3)」という製品名になるかと思います。同サイトはサプライチェーンメーカー関係者からの情報として、次期モデルは2013年半ばにリリースされる見通しとのことです。製品画像や仕様詳細は明らかになっていませんが、同サイトの情報元は4.5インチのJDI製液晶パネル(インセル型タッチパネル)とNVIDIA Tegra 4プロセッサを搭載し、中国移動が行っているTD-SCDMA方式にも対応したモデルも用意されると話したそうです。小米科技の機種では、これまでQualcomm製のプロセッサが搭載されてきたことを考えると、Tegra 4を搭載するとは思えませんが・・・。Source : cnBeta
●(juggly.cn)記事関連リンク
シャープ、NTTドコモ向け「SH-04E」のWi-Fi認証を申請
Xperia J用のCyanogenMod 10(FXPビルド)がリリース
富士通、2013年中にもスマートフォンを海外で販売

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。