イラストが飛び出す「実験遊び」に子ども大人も夢中!

お家で過ごす時にお子さんといっしょに試すと盛り上がれる、手ごろな「実験遊び」を撮影した動画が、Twitter上で170万回以上も再生され大きな話題となっています。
投稿者のやまもな?4mさんが撮影された、ちょっとしたマジックのような実験をご紹介しましょう!
みてみてー?✨
アルミホイルにホワイトボード用のペンで絵を描いて、水に浮かべる遊び?ww
お子が大きくなったらまたやってあげよう( ˊᵕˋ )? pic.twitter.com/8Nx2HFjXKj— やまもな?4m (@yamamona414) November 12, 2020
フワフワと浮かぶお魚さんに癒される・・・
アルミホイルにマーカーで描かれたイラストのお魚を水にそ~っと沈めると…あら、ふしぎ!なんと、イラストがふわっと浮かび上がって、水の中にただよい始めました!自分で描いた絵が飛び出して泳いでいるようで、なんだかとっても癒される光景ですね♪
こちらの実験遊びは投稿者さんが発案されたわけではないそうですが、「初めて知った」という方も多いようで、他のユーザーも興味津々。「面白い」「やってみたい!」というコメントのほか、知っていた方からは「懐かしい」という反応も寄せられていました。
すごいすごいめっちゃ面白い!
— はな®︎☺︎✿プレゼント企画始動 (@87_________hana) November 12, 2020
はじめまして!!
すごいですね?✨✨✨やってみます❤❤— ようみん。? (@imoyamayoumin) November 12, 2020
なつかしい!子供の頃良くやりました(*´ω`)
— しのむー (@AkihoLove0615) November 13, 2020
子どもだけでなく、大人が試しても楽しそうな実験遊び。道具もすぐにそろえられそうですし、好きなイラストを描いて、早速遊んでみたいですね!
Twitter:@yamamona414
記事が正しく表示されない場合はこちら
関連記事リンク(外部サイト)
松屋のドライブスルー、戦車でも使えることが判明⁈
【巣ごもりの夏】本物そっくりなスイカお猪口が家飲みに最適
藤井聡太棋聖が二冠を達成!伝説を超え最年少記録を樹立

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。