タオルとティッシュのいいとこ取り! なんにでも使える『ノンペーパータオル 薄手/厚手タイプ 100枚入り』は使い捨てだから衛生的

 

コロナ禍でアルコール消毒やマスク着用が当たり前になり、身の回りの衛生面に気を使うようになった方も多いはず。医食同源ドットコムより発売されている『ノンペーパータオル 薄手/厚手タイプ 100枚入り』は、ティッシュのような手軽さとタオルのような肌ざわり、水に濡れてもやぶれない丈夫さを兼ね備えたオールマイティーなアイテム。実際に使ってみた感想も交えてご紹介していこう!

 

新しい日常の生活空間で何かと便利な2種類のノンペーパータオル!

株式会社同源ドットコム(東京都豊島区)の『ノンペーパータオル 100枚入り』(200mm× 200mm・薄手:希望小売価格 税抜 298円/厚手:希望小売価格 税抜 328円・発売中)は、ティッシュのようにすぐ使え、タオルのように柔らかく吸収性抜群で濡れても破れない衛生アイテム。

 

医食同源ドットコムは、アルコールスプレーやジェル、マスクなどの衛生用品やサプリメント類などを販売しており、GMP(適正製造規範)基準適合工場で製造を行うなど衛生管理も徹底しているため、安心して使えるのが嬉しい!

手洗いや、テーブルのちょっとした汚れを掃除する際、ティッシュでは破れてしまったり枚数がかさんでしまったり…。これまではタオルやふきんを使っていたものの、どうしても衛生面が気になってしまう。

 

そこでティッシュのようにサッと取り出して使用でき、水に濡れても破れない『ノンペーパータオル』の出番というわけだ。手触りは独特のなめらかさがあるため、子供から大人の肌にも刺激なく使用できる。

 

公式通販サイトには使い方例を紹介した動画もアップされており、家の中から外出時まで幅広い用途で使えることがよくわかるので参考にしてみるといいかも。

使い終わったらそのままゴミ箱へ入れればOKだから衛生的だ。しかも、1枚約3円というからケチらずにどんどん使える…!

 

表面がツルツル仕様の『ノンペーパータオル 薄手タイプ 100枚入り』

『ノンペーパータオル 薄手タイプ 100枚入り』は、表面がなめらかで肌触りが良い。厚さも薄いので携帯に便利かも!

薄手タイプは表面がツルツル

表面をアップしてみるとツルツルしていて柔らかさも伝わってくる。

細かい繊維で、携帯や眼鏡を傷つけずに拭けるというからビジネスマンやきれい好きな人は持っていると便利そうだ。

最近は外出する機会も多いので、家に帰ってきたらスマホを拭く人もいるのではないだろうか?

除菌スプレーを吹きかけた『ノンペーパータオル』でスマホを拭いて、きれいにするといった使用法をおすすめしたい。

画面を痛めることもなく簡単に除菌できる。毛羽立ちもないので、繊維がつくということもなくサッとふき取れるのだ。

 

『ノンペーパータオル 厚手タイプ 100枚入り』はエンボス加工でしっかり

続いて『ノンペーパータオル 厚手タイプ 100枚入り』。

タフな質感で、水分をしっかり拭きたいときや、タオルやふきん代わりにテーブルや床のちょっとした汚れを掃除するのに最適。

 

しっかり吸水してくれるためビショビショの洗面台やキッチンを拭くときにも使いやすいだろう。

厚手タイプは表面が凸凹している

表面にはエンボス加工が施されており、棚やテレビのほこりなど細かいゴミをしっかりと絡め取れるのもポイント。

 

さっそく、ふきんのようにテーブルを拭いてみよう。

最近テーブルに除菌スプレーをかけることが多くなり、そのたびにふきんで拭いて、洗って…と繰り返していたが、『ノンペーパータオル』ならサッと拭いて捨てるだけ!

 

除菌スプレーもすぐになじみ、スムーズにテーブルを拭くことができたから、何かをこぼしてしまった時もすぐに拭き取ることができそう。

その他に、外出先で手洗い後のハンカチ代わりとしてもおすすめ。

今回は厚手タイプを使って拭いてみたが、ビショビショになった手でも破れることなくしっかり拭きとることができた。

 

また、薄手・厚手共に『ノンペーパータオル』は使い捨てられるから、マスクケースなどに数枚入れて持ち運び、ティッシュやハンカチ感覚で、手や汗を拭くたびに捨てられるので衛生的!

 

湿ったハンカチを鞄やポケットに入れっぱなしにしなくて済むのもうれしいポイントだ。

記者の家では台所と直結しているリビングにしばらく置いてみたが、コップから垂れた水滴を吹いたり、食後のテーブルを拭いたりシンク周りの気になる汚れをゴシゴシしてみたり。水に濡れてもそのまま使えるので、気がついたら手に取っていた印象だ。

洗顔後に使えば優しく触れるだけでしっかり水気が取れる。

タオルは菌が繁殖するから、ニキビなどに悩んでいる人は使い捨てでできる『ノンペーパータオル』で拭くと清潔さを保てるだろう。

 

アイディア次第で使い道広がる! 自分に合う使い方を見つけてみては

今回、薄手タイプと厚手タイプをそれぞれ使用してみたが、持ち運びには薄手タイプ、しっかり拭きたい時には厚手タイプなど、自分の好みに合わせて使い分けることが出来そうだ。

日常的にさまざまなシーンで便利に使えるアイテムなので、まとめ買いしてどんどん使ってみてほしい!

 

『ノンペーパータオル 薄手/厚手タイプ 100枚入り』は公式オンラインストアで購入可能。

The post タオルとティッシュのいいとこ取り! なんにでも使える『ノンペーパータオル 薄手/厚手タイプ 100枚入り』は使い捨てだから衛生的 first appeared on おためし新商品ナビ.

関連記事リンク(外部サイト)

実際に触れて確かめるチャンス! 期間限定『ストッケ ポップアップショップ 伊勢丹新宿店』オープン!
「ここ助かる! 」がつまってる『matsukiyo キレイ長持ちお風呂用スポンジ』で、お風呂掃除をラクにするポイントを紹介
蚊などのイヤな害虫を薬剤なしで効果的に駆除できる『ポータブル蚊取り捕虫器』を用意しよう!
あの高密着エコラップにおためしサイズが登場! 『オンリーマツキヨ GLAD プレスンシール・マジックラップ』が マツキヨから先行発売
思わずコンプリートしたくなる! 愛らしい『マルマン100周年限定グッズ』のラインナップに大注目

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. タオルとティッシュのいいとこ取り! なんにでも使える『ノンペーパータオル 薄手/厚手タイプ 100枚入り』は使い捨てだから衛生的

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。