島﨑信長・斉藤壮馬 意外な配役に2人も「最初はびっくり」映画『ふりふら』撮り下ろしインタビュー キャラとシンクロしている部分も分析!

access_time create folder映画

大ヒット公開中の実写映画に続き公開されたアニメーション映画『思い、思われ、ふり、ふられ』(9月18日(金)より全国公開中!)のメインキャストである、島﨑信長さんと斉藤壮馬さんの撮り下ろしインタビューをお届け。

大人気少女コミック『ストロボ・エッジ』と『アオハライド』(集英社マーガレットコミックス刊)、両作の流れを継ぐ「咲坂伊緒 青春三部作」の最終章、累計部数500万部を突破する『思い、思われ、ふり、ふられ』(通称、“ふりふら”)がアニメーション&実写での連動W映画化プロジェクトが実現! 等身大の主人公たちが繰り広げる恋模様と、毎日の中で自分自身・他者と向き合いながら成長していく姿を瑞々しく描いた、新たな青春ラブストーリーです。

朱里と由奈のWヒロインとなっている本作。朱里の義理の弟で、ある葛藤を抱える【山本理央】を島﨑信長さん、由奈の幼馴染で真っ直ぐな好青年ですが、どこか周囲を冷静に見てしまう【乾 和臣】を斉藤壮馬さんが演じます。

お二人に演じられたキャラクターの魅力や似ている部分などたっぷりとお話を伺いました!

思わぬニュアンスが出た……掛け合いだから生み出されたもの

――原作または台本を読んだときの感想を教えてください。

島﨑:オーディションの際に原作を拝読したのですが、随所にリアリティーを感じて、実感を持って共感できる良い作品だなと思いました。「これは絶対良い現場になるぞ」と思い、より気持ちが乗りましたね。

斉藤:僕もオーディションを受けるにあたって原作を読ませていただいたんですけども、イチ漫画好きとしてハマって続きが気になって仕方がない内容だったので、この作品に演者としても関わることができたらすごく嬉しいなと思いましたし、それ以上に彼らは最終的に幸せになれるのか!?とドキドキしながら読ませていただきました。

――それぞれ担当したキャラクターの魅力はどんなところだと思いますか?

島﨑:理央は一見クールで由奈ちゃんからも王子様と言われるキャラクターですが、彼自身は別にクールに振る舞っていたわけでも、格好つけていたわけでもなくて。むしろ色々なことが上手くいかなくてくすぶっていたのが、結果的にクールに見えたりスマートに見えたりしていただけなんですよね。本当はすごく真っ直ぐで、意外と可愛らしい男の子なんです。物語の中で、由奈ちゃんと出会って心の壁がなくなっていって、どんどん彼の可愛らしいところが出てくる。そんな変化と成長も面白かったし、飛び出してきた彼の根っこの人格も非常に好感が持てるものでした。

斉藤:和臣くんは、一見すごく人当たりが良くて、爽やかな印象を周りに与えるんですけど、どこか捉えどころのない人で、例えるなら雲のような人というか。いろんな形に変化したり、掴んだと思ってもするりと逃げられてしまうような、そこがたぶん僕もイチ読者として、彼が本当はどんなことを考えているんだろう?どう感じているんだろう?と知りたくなってしまう。特に今回のアニメ映画版で言うと、序盤の朱里ちゃんの気持ちがそうだったと思うんですけど、「一体、彼はどんな思いでこう振る舞っているの!?」と知りたくなってしまうような、不思議な魅力を持った素敵な人だなと思います。

――女性キャストにもお話を伺ったのですが、1つのアニメーション映画としては収録期間が長めだったようですね。

島﨑:収録は新型コロナウイルスの影響が出る前の期間だったのですが、全員のスケジュールがビシッと合うところは限られていて。例えば、“ここはこの2人のスケジュールが合うから、2人のシーンを録ろう”とか、“この日は4人揃うのでみんなのシーンを録ろう”という感じで、極力掛け合う相手がいるように配慮していただいてました。おかげで、とてもやりやすかったです。

――メインキャストで収録されて、お互いの演技に影響された部分はありますか?

島﨑:僕はやっぱり、由奈ちゃん役の鈴木毬花さんの演技に一番影響を受けましたね。アニメのメインキャスト自体が初めてだったそうなのですが、だからこそ、混ざりっ気がなく非常に真っ直ぐでピュアなものをまっすぐに表現して伝えてきてくれたので、すごくいい影響を受けました。この作品においては、僕もとにかく真っ直ぐな芝居をしたいなと思っていたのですが、鈴木さんからは本当にド直球のものをもらって、僕自身も思わぬニュアンスが出たりしましたし、掛け合ったことでより良いものになったと思っています。

斉藤:収録日が複数回あって良かったなと思った一番の点は、鈴木さんがどんどんお芝居が変化して成長していくのを僕らも感じながら収録ができたこと。それに感化されて僕らの芝居もどんどん変わっていきましたし、そうした時間をしっかり大事なものとして捉えてくれているスタッフの皆さんにもすごく感謝したいです。そして、自分も朱里ちゃん役の潘めぐみさんとの掛け合いが印象的で、由奈ちゃんと理央のストレートな2人とはまた異なって、本音を隠したりとか、ケンカをし合ったりする2人だったので(笑)。それはそれで本当に潘さんを信頼していたので安心感を持って、その場でしか生み出し得ない間だったりニュアンスというものが掛け合えて楽しかったなと思います。また、理央と和臣も序盤と終盤でだいぶ関係性というか見え方が変わってきて。

島﨑:そうだね、変わってくるね。

斉藤:特に中盤から終盤くらいの掛け合いは信長さんと一緒に録れたからこその感じはすごく出ているなと思いました。

島﨑:あれ面白いよね。最初は和臣のほうがほがらかで、理央はイライラしてたりしたのに、途中から理央のほうがすっごく柔らかくなって、今度は和臣がピリピリしてきてさ(笑)。

斉藤:キレイに反比例してますよね(笑)。

島﨑:女性陣もそうじゃない? 2人もどんどん関係性が変わっていくから、やっぱり高校生の成長は早いね!

結果的にはしっくり!本人たちも意外だった配役

――監督さんなどからデレクションされた部分はありますか?

島﨑:ディレクションというか、最初に黒柳監督が収録を始める際におっしゃったのが、「そこに生活しているものを描きたい」と。つまり、ちゃんとそこに生きている人。アニメのキャラクターではあるけれど、リアルにその世界の中で生きている人やものを描きたいということだと僕は解釈しているのですが、それはまさに僕が普段から一番大切にしていることだったので、すごく嬉しかったのを覚えています。

斉藤:あまり細かくこうして、というよりは、まず1回感じたままに演じてみてください、という形で、それをベースに作っていってくれる現場でした。和臣でいうと、僕は1点だけ言われたのは、「あまり声を低くしすぎないでほしい」と言われました。

島﨑:ああ、最初に言われてたね。

斉藤:結構原作のイメージから、朴とつとしている感じを出すために低めのトーンでいったほうがいいのかな、と思っていたんですけど。おそらくそれは作ったような声色にするのではなくて、信長さんがおっしゃったように“そこに生活しているような等身大の高校生”の感じを出したいからということだったのかなと僕は思っています。ものすごく低い声を使ったりすることはせずに、基本的には大まかな部分は任せていただいたのかなという印象です。

島﨑:登場人物たちの感情の積み重ねがしっかり描かれていたし、台本をちゃんと読み込んで、相手の声を聞いて、その場で感じたものをまっすぐに表現すれば成立するものだったんじゃないかな、と個人的には思っています。

斉藤:我々も双方の配役が意外性があるみたいなところから現場には行きましたけど、でも各々チェックして、「なるほどな」と思って選んでいただいたのを信じてできました。

――実は私もお二人の配役に少し意外性を感じました。逆のキャラクターかな?と思っていたので。

島﨑:実際には皆さんいろんな役をやっていたりするのですが、世の中から見た今の流行のイメージみたいなものがあると思っていて。僕らも最近のイメージだと壮馬くんが理央で僕が和臣をやりそうだなとは思っていたんです。でも結果的には逆だったから。

斉藤:そうそう。

島﨑:最初は少しびっくりしたよね。

斉藤:でも我々は選んでいただいている立場なので、そこを信じるというのは一番大事なことだし、実際僕は映画の台本を読むとすごくしっくりくるな、と思いました。もちろん原作のエッセンスもとても大切にしているんですけども、結構映画ならではの見やすさや、わかりやすさみたいなものも大事にされていたので、アニメの和臣は僕はしっくりきたし、理央の真っ直ぐさと、信長さんの熱さがすごくシンクロしているなと思いました。観ていただいた方にも、こういう人たちなんだな、と受け取ってもらえたらと思っています。

お互いキャラにシンクロ!「壮馬くんもギリギリまで理性を働かせようとしているじゃない(笑)?」

――シンクロしていたとおっしゃいましたが、お互いから見て、キャラと似ていると感じる部分はどんなところですか?

島﨑:基本、和臣も理央も、いろんなことをちゃんと考えている子ではあるんですよ。考え抜いた結果、理央は最終的には感情が勝って行動しちゃう。例えば朱里にキスしちゃうとか、我妻に「由奈ちゃんが好きだ」って伝えなきゃって走っちゃうとか。感情が理性を超えちゃうわけです。でも、和臣は気持ちは高ぶっても周りのことだったり、いろんなことを鑑みて、本当にギリギリまで理性を保とうとする。そんなところが壮馬くんは理央より和臣なのかな、という気がするかな。壮馬くんもギリギリまで理性を働かせようとしているじゃない(笑)?

斉藤:ふふふ(笑)。確かにそれはありますね。

島﨑:考えるようにしてるよね? いろんなことに気をつけているなと思うし、考えるように“しようとしている”感じも壮馬くんはある気がしていて。基本的によく考えて揉んで結論を出そうとする人かなってイメージです。

――先程少し触れていましたが、斉藤さんから見て、島﨑さんと理央のシンクロしているところは?

斉藤:端的に言うと、信長さんと理央は真っ直ぐな部分がすごくシンクロいているなと思っていて。信長さんてとてもクレバーな方だと思うんですけど、やっぱり根っこにあるのって熱さとか、あと割と力で行くタイプですよね(笑)。

島﨑:意外とパワーで押すね(笑)。考えて考え抜いた上で、最後は「なんかもう直球でいいや!」って。

斉藤:そこが素敵な部分で、先輩としてとても頼れるというか。考える人のこともわかってくれるし、力強い男気と安心感、そして真っ直ぐさみたいなものがすごくシンクロしているなと思いますね。だから、さっきのお話にありましたけど、序盤で我々に見えている理央くんから、だんだんそうではない理央くんに変化しているように見えるのだとしたら、それは単純に変わったという側面もありますけど、元々持っている理央くんの真っ直ぐさや熱さというのが、我々にもわかるように見えてきたってことなのかなと思うので、そういう根っこの熱い気持ちみたいな部分がシンクロしているのかなと思います。

島﨑:あと、壮馬くんと和臣に共通しているのはちょっとミステリアスなところ! 周りから見たイメージなんですけどね。特に何も考えてなかったのに、勝手に周りから「きっと何か考えてるんだろうな」と思われたり。

斉藤:それある! 「え!別に何も考えてないよ?」って(笑)。

島﨑:あるでしょ(笑)? 和臣もそうじゃん。本人は結構素直に言ったんだけど、なんか意味あり気に見えて、「どういう意味で言ったんだろう、和臣くん……」みたいな。そういうところが壮馬くんにもある!

斉藤:わかる~! 何かやることなすこと全部に意味や意図があると思われがちみたいな。たしかに、それはすごくしっくりきました(笑)。

――本作は、「なかったことにする」ということが1つのポイントとしてありますが、お二人が“なかったことにした”または“なかったことにしたい”ことは?

斉藤:僕は過去の失敗とか、例えば仕事でもそうですけど、“ここめちゃめちゃ噛んで言えなかったな”みたいなことが結構定期的にフラッシュバックしてくるんです。それは常に“なかったこと”にしたいです。したいけど、それをちゃんと逃げず、受け止めているから今の自分があるし、受け止めて先に進みたいですけど、可能ならつらいことは“なかったこと”にしていきたいなって(笑)。昔からなんですけど、寝付きがめちゃくちゃ悪くて、夜眠れないときにまさに色々考えちゃうんですよ。それで、楽しい連想のときもあるけど、だんだん意識が夢に近づいていったときに、ふと「そういえば3年前のあの日、あのスタジオで……」みたいな。

島﨑:あははは! 心に深く残っていることが(笑)。

斉藤:っていう、その起こった事実をなかったことにしたいというよりは、そう思ってしまう自分をなきものにしたい感じはありますね(笑)。単純にいい意味でポジティブシンキングになりたいなと思いますけど、定期的に過去にタイムスリップしてしまうので、それはなかったことにしたいです。

島﨑:僕は自然にいろんなことを“なかったこと”にしてるかも。覚えてはいるし、完全になかったことにしたいわけじゃなくて、教訓だったり自分の中で戒めにはしているんですけど、割と僕は寝たらいろんなことがリセットされるんですよね(笑)。よく思い出したり、夢で見たりもするし、でも、「それはそれでいっか!」と切り替えが早いですね。

斉藤:最高ですね……!

島﨑:色々考えたりはするんだよ。例えば、人と何か話して、そのあとの帰り道とか家に帰ってからとか、そのやりとりを“こう言ったよな”って自分の中で復習しているときがあるの。

斉藤:(声を絞り出すように)わかる!

島﨑:「○○こんにちは」とか、それを口に出してるの。仮想会話で1回やった会話の追っかけみたいなことをやったりもするし、気にするし反省もするんですけど、どっかで“まぁいいや!”になるんですよね。多分、他にも色んな部分で途中までのプロセスは壮馬くんと似てるんですけど、そこはやっぱり和臣と理央の違いで、和臣はちゃんとそれを最後まで受け止めて考え続けるんですよ。なんか僕は途中で「いっか!」ってなる(笑)。……いや、理央はそうじゃないな(笑)。だから、僕は気づかず色々“なかったこと”にしてるのかもしれません。

――理央と和臣の行動の違いや変化にも注目して楽しんでほしいですね。ありがとうございました!

[撮影:周二郎]

アニメーション映画『思い、思われ、ふり、ふられ』は全国公開中!

関連記事:
「等身大で現実味を帯びた強さがある」アニメ映画『ふりふら』潘めぐみ&鈴木毬花インタビュー 優しくない人が好き!?憧れの恋愛像も告白!
https://otajo.jp/91689

島﨑信長インタビュー「受け取ったものを次の世代につなげていきたい」 アニメーション映画『思い、思われ、ふり、ふられ』
https://getnews.jp/archives/2738089[リンク]

★STORY★
全員片思い ー あの子が好きな君を、好きでいてもいい?-
偶然出会った、全くタイプの違う【朱里】と【由奈】、朱里の義理の弟の【理央】と由奈の幼馴染の【和臣】は、同じマンションに住み、同じ学校に通う高校1年生。夢見がちで恋愛に消極的な由奈は、理央に憧れるが、自分に自信がなく一歩踏み出せずにいる。理央はかつて朱里に想いを寄せていたが、親同士の再婚により、気持ちを告げられないまま、想いを胸のうちに抱えていた。また、恋愛に対して現実的な朱里は、率直でどこかつかみどころない和臣のことが気になり出し、割り切れない初めての感情に戸惑う。そして和臣は、ある“秘密”を目撃し、葛藤を抱えることになり…。それぞれの思いは複雑に絡み合い、相手を思えば思うほどすれ違って−。

アニメーション映画作品概要
■原作:咲坂伊緒「思い、思われ、ふり、ふられ」(集英社マーガレットコミックス刊)
■監督:黒柳トシマサ(「舟を編む」)
■脚本:吉田恵里香
■映画タイトル:アニメーション映画『思い、思われ、ふり、ふられ』
■公開日:9月18日(金)公開
■キャスト:島﨑信長 斉藤壮馬 潘めぐみ 鈴木毬花
井上喜久子 田中秀幸 久川綾 井上和彦 堀江瞬 佐倉綾音
■主題歌:BUMP OF CHICKEN「Gravity」(TOY’S FACTORY)
■アニメーション制作:A-1 Pictures
■映画公式サイト:furifura-movie-animation.jp[リンク]
(C) 2020 アニメ映画「思い、思われ、ふり、ふられ」製作委員会 (C) 咲坂伊緒/集英社

  1. HOME
  2. 映画
  3. 島﨑信長・斉藤壮馬 意外な配役に2人も「最初はびっくり」映画『ふりふら』撮り下ろしインタビュー キャラとシンクロしている部分も分析!
access_time create folder映画

non

アニメや可愛いものが大好き。主にOtajoで執筆中。

ウェブサイト: http://otajo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。