BotWの100年前が明らかに!ゼルダ無双最新作「ゼルダ無双 厄災の黙示録」発表!

BotWの100年前が明らかに!ゼルダ無双最新作「ゼルダ無双 厄災の黙示録」発表!

Nitendo Switchの代表作の1つとも言える「ゼルダの伝説 プレス オブ ザ ワイルド
オープンワールドに生まれ変わり多くの新しい要素を取り入れつつも、ゼルダらしさはちゃんと表現されていて、「ゼルダの伝説」シリーズの最高傑作ともいえる作品で、日本のみならず全世界で大ヒットしたタイトルです。
自由度が高くどこにでも行くことが出来るので、発売から3年以上が経過する今でもプレイし続けている人がいるほど愛されていますね。
そんな「ゼルダの伝説」シリーズに関しての動画が2020年9月8日に公開され新情報が発表!コーエーテクモゲームスの「ゼルダ無双」の最新作「ゼルダ無双 厄災の黙示録」が発表となりました!

100年前の「大厄災」の真実が明らかに

「ゼルダの伝説 プレス オブ ザ ワイルド」はハイラルに起こった「大厄災」の100年後が舞台の物語となっています。
しかし、ゲーム本編では「大厄災」については語られてはいますが、描かれることはありませんでした。
でも「大厄災」で、一体どんなことが起こったのか詳しいところが気になるところですよね?
ゼルダ無双 厄災の黙示録」では「大厄災」の物語が描かれます!

公開された「1stトレーラー」の中には「無双」シリーズらしく多くの軍勢や大きなボスと戦うリンクやゼルダ、4人の英傑の姿が見られます。
まだ多くの情報はありませんが、「プレス オブ ザ ワイルド」で語られている「大厄災」に向かうのか、また別の選択肢が生まれるのか、気になります。

そして注目すべくは「ゼルダの伝説 プレス オブ ザ ワイルド」のグラフィックを再現しつつ、さらに進化しています!
やはりあの独特なグラフィックがあってこそ「プレス オブ ザ ワイルド」というところがありますね。
「プレス オブ ザ ワイルド」の世界観と、無双の一騎当千の爽快感の融合なんて面白いに決まってますね!

次の情報が9月26日公開!

Nintendo Switch「ゼルダ無双 厄災の黙示録」は2020年11月20日(金)発売!価格はパッケージ版、ダウンロード版ともに7,920円(税込)となっています。
そしてアイテム付きの豪華版「TREASURE BOX」も発売されます!
パッケージ版ゲームソフトにアクリルアートプレート、パラセール風ブランケット、メタルチャームがセットになって16,720円(税込)です。
通常版、「TREASURE BOX」ともに2020年9月11月(金)予約開始ですが、「TREASURE BOX」は争奪戦が予想されますので確実にゲットしたい人は予約必須です!

NEXT INFORMATION 9.26
NEXT INFORMATION 9.26 – 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』1stトレーラー

そして今回公開された「1stトレーラー」の最後には「NEXT INFORMATION 9.26」との映像があります!
9月26日(土)に新情報が発表になりそうですので、期待して待ちましょう!

今作は間違いなく「プレス オブ ザ ワイルド」をプレイしていたほうが楽しめるタイトルだと思いますので、未プレイの人は発売までに是非!
「プレス オブ ザ ワイルド」はやれることが本当にたくさんなので、少しでも早く始めましょう!今日始めましょう!
詳細は公開された「ゼルダ無双 厄災の黙示録」公式サイトをご確認ください!

© Nintendo
© コーエーテクモゲームス All rights reserved. Licensed by Nintendo


関連記事リンク(外部サイト)

1000回遊べるRPGが復活!「不思議のダンジョン 風来のシレン5plus フォーチュンタワーと運命のダイス」のNintendo Switch/Steam版の発売日が決定!
マイニンテンドーストアでこれまでと違う色のJoy-ConのNintendo Switchの抽選受付開始!
Nintendo TOKYOでどうぶつの森amiiboカードやリングフィットのWEB限定抽選販売受付開始!

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. BotWの100年前が明らかに!ゼルダ無双最新作「ゼルダ無双 厄災の黙示録」発表!
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。