【小ネタ】アイスがさらに美味しくなり、五感の不思議が楽しめる動画が公開!

【小ネタ】アイスがさらに美味しくなり、五感の不思議が楽しめる動画が公開!

江崎グリコのカップアイス「牧場しぼり」ブランドが、まるで牧場の風を感じながらアイスクリームを食べている感覚になる動画「もっと新鮮ミルク体験ムービー」を9月7日から公開した。

この動画は、音や映像が味覚に影響する「クロスモーダル現象」を利用したもので、東京大学大学院准教授・鳴海拓志先生が監修を担当。また、新鮮ミルクの味わいを引き立てるナレーションには、人気声優の野島健児を起用している。

動画は牧場で撮影され360度見渡す事が出来る。広大な草原でのんびりと草を食べている牛たちと、鳥たちのさえずり、そして草原を通り抜けるさわやかな風が感じられ、頭の中は、すでに涼しさを感じている。そして、声優野島の「一緒に食べよう……おいしい!」を聴けば口の中は“新鮮なミルク”でいっぱいだ!

オフィスでの休憩時間や、コロナ禍で夏休みどこにも行けず鬱憤の溜まった方にはオススメで「牧場しぼり」と一緒に楽しめば、暑さも和らぎ、さわやかな気分になれるぞ! また、ヘッドホンやイヤホンで聴けばさらに臨場感はアップする。

もっと新鮮ミルク体験ムービー「味わいミルクver.」
http://cp.glico.jp/bokujoshibori/oishikunarumovie/index.html

動画は上記ブランドサイトの他、パッケージ裏面のQRコードからも見る事ができる。

「クロスモーダル現象」とは、視覚や聴覚など、ある感覚への刺激が、味覚などの別の感覚にまで影響を与える現象のことを指す。例えば、「同じ味のかき氷シロップでも、色の違いでメロン味・イチゴ味などの違いを感じる」のも、「クロスモーダル現象」によるもだ。

<東京大学大学院情報理工学系研究科 准教授 鳴海拓志先生コメント>
このムービーは、視覚や音が味覚やおいしさの感じ方を変えるという「クロスモーダル現象」を引き起こすように作られています。例えば、高い音や滑らかな音を聞きながら食べ物を食べると甘く感じやすい、心地よい景色や曲を楽しみながら食べると甘味を感じやすく食べ物が好きになる、といった要素が使われています。このムービーを見ながらアイスを食べると、アイスの甘さやなめらかさ、さわやかさが強く感じられると思います。ぜひ、アイスの味と五感の不思議を一緒に楽しんでみてください。

<野島健児(のじま・けんじ)プロフィール>
声優、ナレーター、歌手。東京都出身。アニメやゲーム、映画の吹き替え、ナレーションなどで幅広く活躍。主な出演作品は『PSYCHO-PASS サイコパス』(宜野座伸元役)、『干物妹! うまるちゃん』(土間タイヘイ役)、『灼眼のシャナ』シリーズ(佐藤啓作役)、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』(ユウナ・ロマ・セイラン役)、『ONE PIECE』(ペル役)、『美少女戦士 セーラームーンCrystal』(地場衛:タキシード仮面役)など。数多くの人気作品のキャラクターを演じている。


関連記事リンク(外部サイト)

TBSプロ野球中継『S☆1 BASEBALL』で「自宅でリモート応援団」を大募集!
文化放送が好評だった「焚き火の音」をYouTubeなどで配信開始!
平成生まれは唖然! 本当にあったアナログ時代のオフィスあるある

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 【小ネタ】アイスがさらに美味しくなり、五感の不思議が楽しめる動画が公開!
ジェイタメ

ジェイタメ

ジェイタメは応援目線、新人タレント、俳優など「これからのエンターテインメントを支えていく若手」をキーコンセプトに記事と動画で発信。 編集部に元芸能プロダクション出身者を揃え、ドラマや舞台の出演が確定した、まだ情報の少ない新人若手俳優・女優や、CDデビュー前のメンズユニットなどを積極的に取り上げるエンターテインメントニュースメディアです。

ウェブサイト: https://jtame.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。