新米シーズン到来! ロングセラー商品『アラ!』をたっぷりごはんにのせて秋の恵みを味わおう!
暑さが少しずつ和らいでくるこれからの季節、新米が待ち遠しい人も多いのでは。ブンセンのロングセラー商品『のりつくだ煮「アラ!」』は、ごはんと唯一無二の最強コンビ! さらに塩分を控えた減塩タイプも登場し、用途に合わせて使い分けもOK。皆さん、旬を味わう準備は万端だろうか、ひと足先に秋を満喫するべく新米&「アラ!」をためしてみた。
昭和の名品はCMも名作 「 アラ!」推しが続く愛らしさ
昭和9年に創業したブンセン株式会社(兵庫県たつの市)は、しょう油の醸造づくりからスタートした食品メーカー。
来年で還暦を迎える「アラ! 」は、専用のオリジナルしょう油を使用したロングセラー商品だ。
最後の!マークまで正式商品名の同シリーズには、「しいアラ!」 、「しそアラ!」 、「わさびアラ!」 など思わずコンプリートしたくなるラインナップも魅力的。このネーミングセンスはきっと時代を先取りしていたのかも。
瓶詰タイプのキャップ部分には、ほのぼのとしたかわいいイラストが。
このキャップ絵は昭和50年台から続く人気企画で、全国から応募されたイラストのなかから選ばれたもの。
現在は「ぼくのガールフレンド、わたしのボーイフレンド 」をテーマに、小学校低学年までの子どもが描くイラストが印刷されている。
兵庫県内では、ご当地CMとしても愛されているブンセン。
なかでも記者が気になったのは、「ラジオCM 火星出張編」。ひとり用ロケットに乗り火星へ出張するサラリーマンとはスケールが壮大。ストーリーのBGMは、カタツムリのメロディに「アラ!」を連呼しながら女性がリズミカルに歌い上げる… なんてPOPな仕上がりなのだろう。ラジオや昭和レトロを好む人にはたまらない雰囲気かも。
気になる人は、公式サイト内にあるCMギャラリーを一度チェックしてみて!
今回紹介する『のりつくだ煮「アラ!」』(164g・瓶詰タイプ・オンラインショップ参考価格 税込366円・発売中)は、昭和36年に発売されたブンセンの看板商品。
無添加のつくだ煮はとろりとしたなめらかな味わいが特徴。
原材料は、国産のり・しょう油・水あめ・砂糖などを使用、保存料・着色料不使用、100g当たり147kcal、直射日光を避け常温保存、開封後は要冷蔵。
新米にのせて「アラ!」をためしてみよう
まずは、開封してみよう!
美しいツヤと甘辛さのなかにただよう上質な磯の香り、これだけでお腹がすいてきた。
ひと口含むと、国産のりの奥深い風味とやや甘めの味わい、口当たりもトロッとして食べやすい。
次は、新米に「アラ!」をのせてみよう!
炊き立てごはんの湯気につくだ煮の香りがプラスされ、食欲がどんどん高まってくる。
ごはんと一緒にひと口含むと、つくだ煮の甘みととごはんの甘みが絡み合いたまらない幸福感。
濃厚だけどしつこくないので何杯でもおかわりしそう。おいしいすぎて箸を持つ手が止まらなくなってきた。
のりつくだ煮は好きだけど、最近塩分が気になる人には『減塩アラ!』(122g・スパウト容器タイプ・オンラインショップ参考価格 税込314円・発売中)がぴったり!
こちらは、30%塩分を減量し100g当たり143kcalと少し控えめ。味わいはコクがプラスされ、通常タイプよりややあっさりしている。
スパウト容器のため、中身を押し出すだけだから手軽で便利!
忙しい朝のお弁当づくりや一品づくりまでメニューも広がりそう!
また、夏バテが残るこの時期、食欲はあるけど軽く食事を済ませたい人におすすめしたい。
秋の旬を味わえるごはんのお供は「アラ!」に決まり
子どもから大人までみんなで食べれば自然と笑顔に。
今も昔も無添加の味が楽しめる兵庫県民のソウルフード『のりつくだ煮「アラ!」』で、ごはんとダブルのおいしさを味わってみて。
購入は、全国のスーパーや公式オンラインショップ「ブンセン卓配便」にて販売中。
The post 新米シーズン到来! ロングセラー商品『アラ!』をたっぷりごはんにのせて秋の恵みを味わおう! first appeared on おためし新商品ナビ.
関連記事リンク(外部サイト)
お弁当にピッタリな優れもの!『ひじきアラ! 20食SP(スタンドパック)』は小袋タイプの無添加商品!
実食レポート!海苔つくだ煮なのにスパウト容器『減塩アラ!』は身体に良くて使い方色々って本当?
これは新しい味わい! パンに『アラ!』が意外にもイケる! アレンジレシピもご紹介
優しい甘さで飲みやすい! 栄養満点の発酵食品『クリーミー あまざけ むちゃン』で暑い夏を乗り切ろう
簡単なのにデパ地下クオリティって本当?『らくらく炊きたて赤飯おこわ』を作ってみた!
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。