マウスでなぞるだけでスキャン可能! キングジムが日本初『マウス型スキャナ』発売

新聞や雑誌、資料などをマウスでなぞるだけ! キングジムは、対象物をマウスでなぞるだけで画像データとして取り込める『マウス型スキャナ』を11月2日に発売します。マウス型のスキャナは日本初の製品になります。

『マウス型スキャナ』は、マウスと一体型のスキャナ。対象物をマウスでなぞるだけでスキャンできるので、新聞や雑誌などを必要部分だけ切り取るクリッピングや、スキャナにセットできない大きな原稿の一部を取り込みたいときに便利です。

また、通常はマウスとしても使用可能。外出や出張時に持ち運んでスキャナとマウスの両方の機能を活用できるのも特徴です。

使用するときは専用ソフトを立ち上げて、マウス横のスキャンボタンを押して対象物をなぞると、なぞった部分がパソコン画面に表示されます。スキャンを終了したら再度ボタンを押して確定。スキャンしたデータは、トリミングやコントラスト調整を行ったり、消しゴム機能で不要な部分を削除したり編集できます。
OCR機能も搭載しており、文字を読みとってテキスト保存することも可能。保存形式は、PDF、JPEG、DOCなど7種類から選択でき、スキャンサイズはA4サイズまで対応しています。本体カラーはブラック、サイズはW60×D115×H37mm、重さ約110g、メーカー希望小売価格は1万1550円(税込み)。

京都在住の編集・ライター。ガジェット通信では、GoogleとSNS、新製品などを担当していましたが、今は「書店・ブックカフェが選ぶ一冊」京都編を取材執筆中。
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。