段ボールを縛るためにひっくり返す必要はない!その方法を伝える漫画が分かりやすい
段ボールを紐で縛る時、ひっくり返すのが手間だと思っている方は多いのではないでしょうか?
今回ご紹介するのは、ひっくり返す必要のない段ボールの縛り方。それを分かりやすく教えてくれている漫画が話題になっています。
図解が分かりやすい
この縛り方は、過去にテレビ番組などでも紹介されているのでご存知の方も多いと思いますが、理解できているようで実際にやってみると難しいというオチになりがちでは!?
漫画家のうさぎのみみちゃん(@usagitoseino)さんは、誰もが理解できるように図解を含めた漫画で分かりやすく表現しています。
【うさぎ】業務の知恵 pic.twitter.com/N4fm1HxuCo
— うさぎのみみちゃん
『自己肯定感の低いワタシちゃん』発売中 (@usagitoseino) June 30, 2020
いかがでしたか?このやり方ならひっくり返す必要がないですし、無駄な労力をカットして簡単に段ボールを縛ることができそうですよね。
段ボールの平面で結ぶとどうしても緩みが出てしまいますが、この漫画で表現されているように端でギュッと縛るとしっかりと結ぶことができますね。
段ボール以外の古本や古新聞紙などを縛るのにも役立ちそうです。
ガチで便利な知恵
この方法に対して「ガチで便利な知恵」という声や、「むしろこのやり方を分かりやすく伝える画力に感激」と表現力を称賛する声も寄せられています。
・ひっくり返さないよ?で、お?イジワル系か?からのガチで便利な知恵。
・紐の扱いはまじ英知にあふれてる。
・この方法は雑誌などの紙類をまとめるのに、かなり昔から自然とやってましたが、ご存知ない方に分かりやすい説明で有益です!
・むしろこのやり方を分かりやすく伝える画力に感激。
・私もこの方法を考え出してからは資源ゴミ出すのが楽になりました。それまではひっくり返そうとして崩れてあーっとなるのは毎度のこと。
紐の扱い方は工夫すれば様々なことができそうですよね。本当に英知にあふれていると思います。
今回の方法を誰かがやっているのを見たことがあったとしても、実際に自分でやろうとすると難しかったりするのではないでしょうか。そんな時にもこの漫画は役立つと思います!
漫画を制作されたうさぎのみみちゃんさんは、単行本やニュースサイトでの連載もされています。ぜひこちらもご覧くださいね。
「戦うみみちゃんと不条理な世界」(単行本)- Amazon購入ページ
「嘆きの! 憂子ちゃん」(連載) – マイナビニュース
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@usagitoseino)
関連記事リンク(外部サイト)
どれが虫か分かりますか?千葉市動物公園のクイズが「すべて枝に見える」と話題に
ちぐはぐなことを意味する「とんちんかん」の言葉の由来はなに?
なんだかワクワクする!秋葉原で見かけたドラクエみたいな階段が話題に
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。