【エナドリ】夏向け黄金の翼を授かってみた!『レッドブル・エナジードリンク サマーエディション』

access_time create folder生活・趣味

 

仕事や勉強の前の景気付け、ゲームやドライブ前の集中力アップに飲みたいものといえば、エナジードリンク。すっかりコンビニや自販機などでもおなじみになり市民権を得ているが、「翼を授ける」のキャッチコピーでおなじみの「レッドブル」ブランドに夏らしい刺激的な新フレーバーが登場した。その名も『レッドブル・エナジードリンク サマーエディション』ということで、黄金に輝く翼を授かってみることに!

 

お疲れサマーにロマンやトキメキがいっぱいの黄金色。金の赤ブルで暑さも吹っ飛ばしバサバサ羽ばたく!

「レッドブル・エナジードリンク」と「レッドブル・シュガーフリー」がレギュラーラインナップとして君臨しつつ、定期的に期間限定のリミテッドエディションが登場してエナドリフリークを楽しませてくれる。

 

この度登場したレッドブル・ジャパン『レッドブル・エナジードリンク サマーエディション』(185ml缶・希望小売価格 税抜190円・2020年6月16日発売)は、その名の通りこれから本格的にやってくる輝かしい夏をイメージした黄金の「レッドブル」だ。

「レッドブル」好きにとって、もはや恒例行事ともなっている新フレーバーチェック。黄金色の今回は、洋梨とパッションフルーツのフレーバーが使われている。パッションフルーツにはいくつか品種の系統があるが、見た目が黄色い品種も存在し爽やかな香りと酸味ある味わいが特徴だ。洋梨も品種によるが追熟すると実が黄色くなるので、黄金のカラーリングにふさわしい選出といえる。

すでにキャンペーン期間は終了してしまっているが(6月20日迄)Twitter上で限定1000名にプレゼントされた『レッドブル・エナジードリンク サマーエディション』のトライアルキットも、黄金で統一された豪華なボックス仕様。通常の「レッドブル・エナジードリンク」と飲み比べができるので、ゲットできた方はお楽しみあれ!

ちなみに、「レッドブル・エナジードリンク」と『レッドブル・エナジードリンク サマーエディション』には、それぞれ1缶にコーヒー1杯分に相当するカフェインが含まれている。朝一番や気合いを入れたいここぞという時に1本飲むようにして、過剰摂取は避けるようにしてほしい。

というところで、実際に黄金の缶からグラスに注いでみると、中身も爽やかな黄金! 一気に夏がやって来た感じだ。 

注ぎ切ると、炭酸が相成った見事なまでのシャンパンゴールド! あまりに綺麗なのでじっくり見つめてしまったほど。

洋梨の爽やかな香りを楽しみつつ、ひと口いただいてみる。口いっぱいに甘酸っぱいパッションフルーツフレーバーが広がると、「レッドブル」らしいシャープな切れ味でさっぱりとした爽快感が得られた。甘さと酸味のバランスがちょうどよく、真夏の突き抜けるような日差しの中でゴクゴクといただくのも楽しみだ。

家に常備していただく場合は、氷でキンキンに冷やしていただくのも一興。水分とエナジーを同時に補給して、翼も授かれるので一石三鳥である(翼だけに)。

『レッドブル・エナジードリンク サマーエディション』は、全国のコンビニ・スーパー・ドラッグストアなどで数量限定で販売中。暑さで体力や気力が奪われてしまう前に、グイッと飲んで景気付けてエナジーを注入していこう!

 

関連記事リンク(外部サイト)

白いレッドブル『レッドブル・エナジードリンク ホワイトエディション』ってどんな味?
【売り切れ注意】SNSで話題沸騰中!数量限定『EXSTRONG LOVE &PEACE ENERGY DRINK』を飲んで覚醒状態を手に入れろ!
これは青過ぎ! 花粉の季節にうれしい甜茶とじゃばら入りエナジードリンク『EXSTRONG CAFOON ENERGY DRINK』が鮮烈すぎる
甘い『スティング エナジー〈ゴールド〉』、辛い仕事前だからこそ飲みたい日本初上陸の新エナドリ!
【エナジードリンク】太らず元気になれる糖類ゼロ・カロリーオフ『トップバリュ エナジーハンター シュガーフリー』はコスパも最高【ダイエット】

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【エナドリ】夏向け黄金の翼を授かってみた!『レッドブル・エナジードリンク サマーエディション』
access_time create folder生活・趣味

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。