LG、AT&TとSprint向け「Optimus G」を発表
LGの米国法人は現地時間10月3日、同社の新フラッグシップ「Optimus G」を米国においてAT&TとSprintより発売する予定であることを発表しました。Optimus Gは、QualcommのクアッドコアSnapdragon S4 Proプロセッサを搭載したハイスペックスLTEマートフォン。4.7インチHD解像度のTrue HD IPS+液晶、カバーガラス一体型タッチパネル、2GB RAM、1,300万画素カメラ、サイクル特性を高めた2,100mAhバッテリーを搭載。日本ではNOTTVやおサイフケータイなどへの対応を施したモデルがNTTドコモより発売されることが発表されています。画像は左はAT&Tモデル、右はSprintモデル。本体のデザインはどちらも日本・韓国モデルと似ていますが、これまでの機種とは異なり、前面にキャリアのロゴが見られません。AT&Tモデルでは背面に見られますが、Sprintモデルの画像では確認できません。製品自体は発表されましたが、発売時期と価格情報は案内されていませんでした。LG本社の発表によると、米国での発売時期は11月です。Source : LG USA
●(juggly.cn)記事関連リンク
富士通、ARROWS Tab Wi-Fi向けAndroid 4.0.3アップデートの提供を停止
NTTドコモ、中断していたXperia arc SO-01Cのソフトウェアアップデートを再開
NTTドコモ、「AQUOS PHONE sv SH-10D」のソフトウェアアップデートを開始、マナーモードを切替えるとメディア音が鳴らなくなる事象に対処
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。