【ヒクイドリ】青い首が美しいこの鳥は・・・世界一危険な鳥だった

【ヒクイドリ】青い首が美しいこの鳥は・・・世界一危険な鳥だった

皆さんは、世界一危険な鳥をご存知ですか?

その昔、筆者のおじいちゃんはカラスに襲われた際に「鳥の中でカラス一番凶暴だよ」と教えてくれましたが、その情報は嘘だったようです。

鳥類の中で、カラスを遥かに凌ぐ怖ろしさを誇るのが『ヒクイドリ』です。

一体どれほど危険なのでしょうか?今回はそんな”世界一危険な鳥”とも呼ばれるヒクイドリについてご紹介します!

ヒクイドリとは

ヒクイドリは、ヒクイドリ目ヒクイドリ科ヒクイドリ属に分類される鳥類で、別名「オーストラリアヒクイドリ」や「オオヒクイドリ」と呼ばれています。

首が青くて美しい鳥なのですが、非常に恐ろしい一面も持っています。まずはヒクイドリの生息域や生態についてご紹介します!

生息域

ヒクイドリは、インドネシア南部からオーストラリア北東部にかけて生息しています。その他、パプアニューギニアなどの島国にも移入・定着しているそうです。

ヒクイドリは主に熱帯雨林に分布しており、比較的標高の低い場所を好んで生息しています。

以前はもっと広範囲に生息していたのですが、熱帯雨林の減少とともにその個体数が減少してきているのだとか。

他の移入動物の影響で数も減ってきたことから、近年では絶滅が危惧されている動物の一種です。

生態

ヒクイドリは、熱帯雨林に生えている果実を中心に食べて生きています。

基本的には雑食性なのですが、果実を丸飲みにするのがヒクイドリの食事方法です。

毒を持つ果実であっても安全に消化する能力を持っているため、そのまま丸飲みしても大丈夫なんですって!

また、雑食性なのでカタツムリなどの昆虫類の他、甲殻類、菌類、さらには哺乳類の死骸なども食べることがわかっています。

そして1日に5kgもの餌を必要とする大食漢なので、目についた食べられそうなものは食べてしまう傾向にあるのだとか!

ただ、天敵であるオオトカゲに狙われると危険なため、常に警戒心を持っている動物でもあります。

しかしオオトカゲであってもヒクイドリの成鳥には敵わないことが多く、威嚇だけで逃げていくケースもあるそうです。

青く美しい首と頭の突起は大人の証

ヒクイドリの特徴は、なんといってもその首と頭にあります。

黒色の胴体に青色の首と頭、そして赤色の肉垂を持つ色彩豊かな鳥なんですよね。

大人のヒクイドリは青く美しい首を持ち、頭には兜状の角質突起があるのが特徴です。その見た目になって初めてヒクイドリは大人になります。

また、見た目からまるで太古の世界から生きている恐竜の姿だと称されることもあります。

しかしこの特徴は成鳥だけ。ヒクイドリの雛は色鮮やかではなく茶色や焦げ茶色が一般的です。

首も頭もヒクイドリ特有の姿形ではありません。逆に言えば大人になったかどうか判断しやすい鳥とも言えますね!

名前の由来は喉の赤い肉垂れから

ヒクイドリという和名は漢字で「火食鳥」と書きます。

これは火を食べるという意味ではなく、喉の赤い肉垂が火を食べているように見えたことから名付けられたという説が有力です。

日本に入ってきたのは江戸時代初期で、当時の記録にはダチョウと記されていたそうです。

ただ、その記録には明らかにヒクイドリの模写が残されていたことから、この時代からヒクイドリが入ってきたと考えられています。

子育てはオスの仕事

ヒクイドリは基本的に緑色の卵をメスが産み、オスがその卵を育てる習性を持っています。

鳥類では珍しい事ではないのですが、子育てはオスの仕事なのです。

しかし、その雛が生き残れる確率は1%以下という研究結果もあり、その子育てはいかに過酷かがわかりますね。

ギネスも認める世界一危険な鳥「ヒクイドリ」

ヒクイドリは、ギネス世界記録に『世界一危険な鳥』と掲載されています。

実際にはとても臆病な鳥なのですが、怒ったら話は別。恐ろしい一面も見せてくるようです。

世界で2番目に巨大な鳥

ヒクイドリは、まず何と言っても体が大きいです。鳥類の中では、ダチョウに次いで大きな鳥となっています。

エミューという鳥が最大2mにもなるそうで、体高はエミューに及ばないものの、体重は大きく上回ります。

ヒクイドリは最大身長が190cmほどで、最大体重が85kgにもなる巨大な鳥です。

ちなみにエミューは60kgほどなんだとか。

日本人だと190cmを越える身長の人はあまりいませんから、ほとんどの人がヒクイドリに比べると小柄ということになりますね。

ヒクイドリのすさまじいキック力

ヒクイドリが「世界一危険な鳥」だとされる理由は、体格ではありません。

実は怒った時に繰り出す”強力なキック“にあります!

なんと時速50kmの勢いで蹴りを入れるため、その威力は動物の骨を簡単にへし折ってしまいます。

大抵の動物はヒクイドリの蹴りで一撃KOしてしまうでしょうし、中には人間の命を奪ってしまったヒクイドリもいるくらいです。

脚だけではなく爪も発達しているのが厄介で、鱗に覆われた脚は鎧の如く万物を粉砕し、鋭い爪は肉を切り裂くのだとか・・・。

なんだかまるでゲームや漫画などに出てくるモンスターみたいですね!(笑)

しかも強烈なキックを浴びせるだけではなく、倒した相手の内臓を引きずり出すという残忍さもあるというのです!

鳥の中で世界一恐ろしいという看板は伊達ではありませんね!

実はヒクイドリはおとなしい鳥

「世界一危険な鳥」と言われるヒクイドリですが、実は大人しい鳥です。

自分から他の動物を襲うことはめったにないため、勘違いしないようにしてあげたいですね。

ヒクイドリは温和で用心深い性格

ヒクイドリは基本的に温和で用心深い性格です。雛に危険が及ぶなど家族の危険がない限り、恐ろしい蹴りを繰り出すことはありません。

ただ、不用意に近づくとヒクイドリの逆鱗に触れることもあるので、そこは十分に注意しておきたいです。

食用にもされるヒクイドリ

ちなみにヒクイドリは食用とされることもあり、現地では食用に捕獲されることからその数を減らしているそうです。

絶滅の危機にあるヒクイドリ

現在、ヒクイドリは絶滅の危機に瀕しています。それはなにも食用にされているから数を減らしている、というだけの問題ではありません。

今後、生息地である熱帯雨林が目下の懸念点となっています。熱帯雨林がさらに破壊されていけば、ヒクイドリの将来は芳しくないかもしれません。

特に生息域の一部であるオーストラリアでは大規模な火災が度々発生するため、野生のヒクイドリは存続の危機とも言えます。そこは人間が守っていきたいですね。

まとめ

世界一危険な鳥はカラスなんかではなく、ヒクイドリです。

ただ、ヒクイドリも普段は大人しいので、強力な蹴りをやたらと繰り出すわけでもありません。

それでもその破壊力は非常に恐ろしいものなので、もし出会ってしまったら怒らせないようにして逃げた方が良さそうですね!


関連記事リンク(外部サイト)

プリンがまるごとのってる!?広島にある「Cafeしましま」のパフェが可愛くて美味しそう
文面は厳しいのに、笑顔は優しい。孫への愛情が炸裂した長州力のツイートが話題に
ウグイスの鳴き声「ホーホケキョ」は、ホーホケやケキョケキョの時もあるのはなぜ?

  1. HOME
  2. 動画
  3. 【ヒクイドリ】青い首が美しいこの鳥は・・・世界一危険な鳥だった
FUNDO

FUNDO

ネットで話題になっているあれこれ、ちょっと気になる雑学など、暇な時間に見るのにちょうどいい話題をご提供します!

ウェブサイト: https://fundo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。