クアッドコアTegra 3を搭載したOptimus Vuグローバルモデルが英国で発売中

画面比率4:3を採用したLGのAndroidスマートフォン「Optimus Vu」のグローバルモデルが英国で発売されました。日本や韓国で数か月前から販売されている「Optimus Vu」。そのグローバルモデルでは、プロセッサがSnapdragon S3 APQ8060 1.5GHz(デュアルコア)からNVIDIA Tegra 3 1.5GHz(クアッドコア)にアップグレードされています。しかし、LTEには非対応です。ディスプレイは5インチXGA解像度のIPS液晶(輝度650nits)、OSはAndroid 4.0(ICS)、RAM容量は1GB、内蔵ストレージの容量は32GB、カメラは背面に800万画素CMOS、前面に130万画素CMOSを搭載。バッテリー容量は2,080mAh、本体サイズは(縦)139.6mm×(横)90.4mm×(厚さ)8.5mm、質量は168g。英国のネットショップ Expansys UKでは、Optimus VuグローバルがVAT込み£349.99(約44,000円)で販売されています。カラバリはブラックとホワイトの2色。Source : Expansys UK



(juggly.cn)記事関連リンク
シャープ、台湾で4.3インチ画面のAndroid 4.0搭載スマートフォン「SH630E」を発表
Nexus 7専用ドッキングステーションは10月中旬以降に発売予定
HTCがSense 4+ with Android 4.1搭載の「HTC One X+」を発表、Tegra 3 1.7GHzプロセッサ、2,100mAhバッテリー、64GBストレージ搭載

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. クアッドコアTegra 3を搭載したOptimus Vuグローバルモデルが英国で発売中

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。