ズボラさんにもおすすめ!『matsukiyo 首もとパックシート』なら寝ながらパーツ美容!
乾燥しやすく年齢の出やすい首もとにはスペシャルケアを取り入れて、うるおいを保ちたいもの。だからたっぷり保湿したいけど、何をつけたら良いか分からないし、ベタベタになってしまうと寝具が汚れてしまう可能性もあり悩ましい。そんな悩みを解消するのが、マツモトキヨシのオリジナルブランド「matsukiyo」の新商品『matsukiyo 首もとパックシート』。今回は、「matsukiyo」で人気のパーツ用パックシートシリーズの新作『matsukiyo 首もとパックシート』をご紹介していこう。
新発売の「首もとパックシート」は年齢の出やすい首もとに嬉しいハリ・つや成分配合
首は年齢が出やすいと言われているパーツの一つ。
ケア方法も分からないし、顔と比べてお手入れ不足になってしまいやすいパーツだからこそ、テクニックいらずで簡単にケアできるパックシートの発売を心待ちにしているユーザーは多かったのではないだろうか。
デイリー使いには嬉しい、10枚入り(5回分)で、税抜380円という驚きの価格!
パックシートにはレチノール(ビタミンA)、ビタミンE、ホホバオイル、オリーブオイルなどの保湿オイル成分に加え、ハリ・つや成分の「アセンヤクエキス」が配合されており、貼ったまま一晩肌をじっくりとケアできる。
使い方は簡単。洗顔後、化粧水で整えた肌に使用していく。ぷるんとした質感を予想していが、薄く、サラっとした質感。細長いシートを記者の首の気になるところに貼ってみるとピタっと密着して、きちんと貼り付いた!
最初はちょっとくすぐったい感じがするが、貼っている感覚にはすぐに慣れる。後は朝までほったらかしでOK。これなら「ながら美容」が簡単にできそうだ。
最近は、スマホやタブレットを見ている時間が長く、首もとに負担がかかってると感じるので、日中にも貼ってみたが、動いてもズレないし、違和感もなかった。日中使いもおすすめだ。
この美容法を継続して続けたら、首もとに自信が持てる気がする。
忙しい女性こそ睡眠時間を「美容時間」に!
続いて『matsukiyo 目もとパックシート』『matsukiyo 口もとパックシート』もチェックしてみよう。
・『matsukiyo 目もとパックシート』(10枚入・希望小売価格 税抜380円・発売中)
・『matsukiyo 口もとパックシート』(10枚入・希望小売価格 税抜380円・発売中)
ちなみにインバウンド人気も高いアイテムで、おみやげ用として海外からの旅行客にも非常によく買われているという。
「首もとパックシート」と同じく密着度が高く、貼った後は家族と会話して笑っても、子どもが顔をくっつけてきても、はがれなかった。
本当に密着度が高いので、一気にはがさないように注意! 「ゆっくりと」という点がポイントだ。
「口もとパックシート」も同じく、おしゃべりしても、寝る前に飲み物を飲んでもはがれない。
貼っているだけで、しっかりケアができているのが嬉しい。
3つのオイル成分に加え、ヒアルロン酸など色々な美容成分が配合されており満足な使用感。
3種類のパックシート、もう一度価格を言うと、5回分全10枚で税抜380円! この価格で、首もとや、目もと・口もとがしっかりケア出来るのなら、とても魅力的だ。
『matsukiyo 首もとパックシート』『matsukiyo 目もとパックシート』『matsukiyo 口もとシート』は、全国のマツモトキヨシグループ(一部のぞく)とオンラインストアで好評販売中!
ぜひシリーズでおためししてみてはいかがだろうか?
matsukiyo公式サイトでは新商品を中心に、毎月商品をピックアップして情報をお届け!
関連記事リンク(外部サイト)
嫌なニオイを寄せつけず爽やかな香りをキープ!フレグランスとトリートメント効果を1本で実感できるヘアスプレーが登場!
乾燥・肌トラブルの味方「高精製ワセリン」って!? マツキヨから『matsukiyo ワセリンPRO』新発売!
顔のキズを隠したい! 超薄型『matsukiyo キズを早くきれいに治すパッチ』は、上からメイクできる絆創膏!
人気爆発のマツキヨオリジナルブランド『matsukiyo W/M AAA ―マツキヨ ウーマンメソッド トリプルエー―』ってどんなスキンケアブランド?
目元ケアで顔全体の印象まで変わるかも!?『Eyemagic(アイマジック)』はケアとリラックスの両方でアプローチ!
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。