NTTドコモ、「ARROWS Tab LTE F-01D」のAndroid 4.0アップデートを開始
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/jug_2101359823633596006240043634123.jpg)
NTTドコモは9月27日、富士通製Androidタブレット「ARROWS Tab LTE F-01D」のAndroid 4.0アップデートを開始しました。今回のOSアップデートで、OSがAndroid 3.2→Android 4.0.3にバージョンアップされます。これにより、設定メニューやボタン、メニューボタンを押したときに表示されるオプション画面などのUIデザインが一部新しくなるほか、起動アプリの履歴や通知は左右へのスワイプ操作で個別に閉じることができるようになります。また、顔認証でロック画面を解除する「フェイスアンロック」機能、スクリーンショット撮影機能(電源ボタン+ボリュームダウンボタンの同時押し)、アイコンを重ねてフォルダを作成する機能、データ通信量の確認・上限設定機能など、Android 4.0で追加された新機能も利用可能になり、ギャラリーアプリでは画像や動画の「アルバム」「ロケーション」「時間」「タグ」での分類表示、カメラアプリではパノラマ写真の撮影が可能になります。あと、Android版ChromeブラウザなどAndroid 4.0以上にしか対応しないアプリも利用できるようになります。富士通独自機能としては、省電力機能「NX! エコ」が追加。また、DiXiM SERVERとDiXiM PLAYERを統合したアプリ「DiXIM」も追加されます。アップデート操作は、富士通のサポートページで配布されている「OSバージョンアップ用書き替えパッケージ(F01D_SWUpdater01.apk)」をF-01D上で起動することで実施されます。アップデート手順詳細はこちらで紹介されています。アップデートにかかる時間は約45分。アップデート後のビルド番号は「V28R43A」。Source : NTTドコモ
●(juggly.cn)記事関連リンク
Google、Nexus 7を韓国でも発売、Google Playムービーの提供も開始
Galaxy Noteの新モデル?「GT-N5100」がWi-Fi Allianceの認証を取得
Android版ChromeがIntel x86に対応
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/droi2_reasonably_small-avatar.jpg)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。