Sony、NFC搭載Bluetoothポータブルスピーカー「SRS-BTV5」と「SRS-BTM8」を10月20日に国内発売

Sonyは9月10日、近距離無線通信の「NFC」に対応したBluetoothスピーカー「SRS-BTV5」と「SRS-BTM8」を10月20日に国内発売すると発表しました。価格はオープンですが、Sonyは市場推定価格を、「SRS-BTV5」は8,000円前後、「SRS-BTM8」は10,000円前後としています。どちらもBluetooth v3.0(A2DP/AVRCP/HFP/HSP)に対応したスピーカーで、Bluetooth対応の音楽プレイヤーやスマートフォンなどの音楽をワイヤレスで再生することができます。本体にはマイクも内蔵されており、マイクとスピーカーを利用したハンズフリー通話も可能となっています。さらに、SonyがIFA 2012で発表した、NFC通信を活用した「ワンタッチ」機能にも対応しており、NFC搭載Bluetooth対応のスマートフォンをかざすだけで、Bluetoothのペアリング設定が完了、スマートフォンの内蔵スピーカ­ーで再生していた音楽などを簡単にBluetoothスピーカー上で再生することができます。「SRS-BTv5」は球体デザインを採用した製品。大きさはテニスボール大(135g)とコンパクト。バッテリーも内蔵されており、電源のないところでも最大5時間の音楽再生ができるようになっています(USB給電に対応)。「SRS-BTM8」はハンドル付の持ち運びしやすい製品。AC電源に加えて、乾電池(アルカリ単3形×4)にも対応しており、最大20時間のワイヤレス再生が可能。質量は1,060g。Source : Sony



(juggly.cn)記事関連リンク
NTTドコモ、公衆無線LANサービス「docomo Wi-Fi」を相鉄(一部駅)、ローソン、モスバーガー、TSUTAYAなど計1,326箇所で開始
Xperia miroは今月中旬に発売、価格は£138(約17,800円)
LG Escape(LG-P870)のプレス画像・スペック情報が流出

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Sony、NFC搭載Bluetoothポータブルスピーカー「SRS-BTV5」と「SRS-BTM8」を10月20日に国内発売

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。