社会的距離を保つためのチャリ「The Highcycle」 乗るのが一苦労な自転車です

日本ではあまり声高に叫ばれていませんが、新型コロナウイルスの感染拡大が続く諸外国では感染拡大を防止するため、他人とは1~2メートルの社会的距離(social distancing)を保つことが最優先事項の一つとして挙げられています。
そんな中、イギリス人YouTuberのコリン・ファーズさんが、社会的距離を保ちながら移動できる自転車「The Highcycle」を開発し、YouTubeで動画を公開しています。ちなみに、イギリスの国民保健サービス(National Health Service、NHS)が提唱する社会的距離は2メートルです。
The Highcycle – Social Distance Bike(YouTube)
https://youtu.be/vZFDNR9V5Nc

鉄パイプを溶接し、社会的距離を保つのに十分な高さのあるフレームを自作していきます。

フレームができました。

既存の自転車の車輪にフレームを取り付けていきます。

2つ目の車輪も取り付けます。

サドルやチェーンを取り付けて完成です。高さはNHSが推奨する社会的距離である2メートルです。

壁に「The Highcycle」を立てかけて乗らないといけません。乗るのに一苦労する自転車なんです。

試運転で外に出てみます。これなら他人と距離をおくには十分ですね。長距離はどうかわかりませんが、近所への買い物などでは十分実用的かもしれません。
※画像:YouTubeより
https://www.youtube.com/watch?v=vZFDNR9V5Nc [リンク]
(執筆者: 6PAC)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。