ポケモン歯ブラシ&専用ウェブコンテンツで身に着ける歯磨き習慣! 3歳児の電動歯ブラシデビュー

自宅で過ごす時間が長くなり、暮らしの環境を少しでも快適にしたいと考えている人も少なくないはず。日々のルーティーンを楽しむことが、ストレスをため込まない秘訣だったりします。
3月下旬に登場したブラウン オーラルB「すみずみクリーンキッズ プレミアム」を自宅に導入したところ、3歳娘の歯磨きタイムの苦痛軽減につながったのでご紹介します。

製品キャラクターに「ポケットモンスター」を採用した“ポケモン歯ブラシ”こと「すみずみクリーンキッズ」シリーズは、充電式電動歯ブラシ「ブラウン オーラルB」の子ども用電動歯ブラシ。

プレミアムモデルでは、2019年に販売を開始した従来モデルに“やわらか回転モード”を追加しています。

パッケージの内容は歯ブラシハンドル(本体)、ブラシヘッド1本、充電器、ポケモンシール4枚がセットに。



ハンドルは子どもでも握りやすい設計で、付属のポケモンシールを貼ることでデザインを自由にカスタマイズできます。

筆者も以前から電動歯ブラシユーザーだったのですが、「すみずみクリーンキッズ」は3歳から使用が可能とのことで、2月に3歳の誕生日を迎えた娘の電動歯ブラシデビューにセレクトしてみました。

娘はポケモンのゲームはもちろん、まだアニメを見たこともないのですが、ピカチュウだけは認識しており、「ぴかちゅうのはぶらしでみがく!」と食いつきは上々。

ブラシを回転させると初めこそ警戒してなかなか口を開こうとしませんでしたが、ここで専用ウェブコンテンツ「ポケモンブラッシングマスター」が大活躍します。

スマートフォンやタブレットのブラウザから専用サイトにアクセスし、「氏名」「メールアドレス」「パスワード」を入力してサインアップ。その後、初回のみ「歯磨きする人の名前」と、「すみずみクリーンキッズ」歯ブラシの写真の登録が必要。

いざコンテンツを開始すると2分間のタイマーがスタート。「上の歯から磨こう!」「まずは左から」といった指示とともに、カウントダウンにあわせて徐々に隠れていたポケモンが姿を現す仕掛けです。
「隠れているポケモンは何かなぁ?」

「あ、分かった!」

「ダークライでした!」などとパパのポケモン知識を活用してコミュニケーションを取りながら歯ブラシを近付けていると、いつの間にか電動歯ブラシを怖がらなくなっていました。

慣れてくれば「おくちきもちいい」と特に不快感は示さず、何回か繰り返すうちに「ぽけもんみたい」「まだおわらない! もっとみがきたい!」と言うように。








毎回違うポケモンが登場するので、歯を磨く=新しいポケモンに出会える特別な時間という認識になり、自然と自発的な歯磨き習慣が身に付いたように思います。歯を磨きたくないと大騒ぎして床に突っ伏していたつい最近までの反応がウソのよう!

ポケモンのゲームやアニメを楽しんでいるお兄さん、お姉さんたちもきっと大喜びじゃないでしょうか。「歯磨きする人の名前」は同じアカウントで6人まで登録可能なので、もし兄弟がいれば「今日のポケモンなんだった?」と競って歯磨きするようになるかもしれませんね。ゲットしたポケモンを一覧で見られる図鑑のシステムがあればさらにイイのにな、と思いました。
※タイマー機能は4月中旬にリニューアル予定

やわらかめのブラシを採用した小さなブラシヘッドは、成長期の子どもの歯にぴったりとフィット。今のところは回転数の少ない“やわらか回転モード”のみを使用していますが、軽くあてるだけなのにこれまでと比べて磨きあがりのツルツル感が目に見えて分かるように。
ノーマルの歯ブラシを使って自分で歯を磨く習慣を身に着けつつ、「すみずみクリーンキッズ」で仕上げ磨きをしてあげてもよさそうです。
ブラウン オーラルB「すみずみクリーンキッズ プレミアム」紹介ページ:
https://www.oralb.braun.co.jp/ja-jp/products/d100-kids-red-clamshell

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。