Sony Mobile、中国でXpeira TX LT29iとXperia SL LT26iiの販売を開始
Sony Mobileが、IFA 2012や北京のプレスカンファレンスで発表したXperia新モデル「Xperia TX LT29i」と「Xperia SL LT26ii」の販売を中国国内で開始しました。Xperia TXは、Xperia GX SO-04Dの海外モデルで、4.6インチディスプレイとSnapdragon S4 MSM8260A 1.5GHzデュアルコアプロセッサ、1,300万画素のExmor Rカメラを、FeliCaチップに代えてNFCチップを搭載しています。OSはAndroid 4.0(ICS)で、中国における小売価格は4498元(約55,000円)。お店によっては少し安いようです。
Xperia SLは、今年上半期のフラッグシップ「Xpeira S」のアップグレードモデル。4.3インチHD解像度の液晶ディスプレイとSnapdragon S3 MSM8260 1.7GHz、1,200万画素のExmor Rカメラを搭載します。こちらもNFC対応で、OSはAndroid 4.0(ICS)が搭載されています。中国における小売価格は3,888元(約48,000円)。Xperia ion LT28hとの価格差は、Xperia TXは同額、Xperia SLは少し低く設定されています。Soruce : Sony Store China
●(juggly.cn)記事関連リンク
Sony Mobile、Android 4.0.4版Xperia Pのカーネルソースを公開
CyanogenMod 10に受信したSMSをポップアップ・即座に返信できる「Quick Message」機能が追加
HTC、9月19日にニューヨークでメディア向けのイベントを開催、新型スマートフォンを発表か?
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。