今だから「ブログ」がビジネスで使える理由

access_time create folderエンタメ

 今、ソーシャルメディアといえば「Facebook」もしくは「Twitter」であろう。それらを使ってビジネスを展開している人も多く、今やソーシャルメディアは商売に欠かせないものとなった。
 少し前までは、ウェブでの情報発信の手段として主流だったのが「ブログ」だが、すたれてしまったのかというと、そうではない。『Amebaブログで売上を10倍にする技術!』(和久井海十/著、秀和システム/刊)によると、今でも「ブログ」はビジネスを加速させるための装置として非常に有効であるという。

 本書は、サイバーエージェントが提供するレンタルブログサービスの大手「アメーバブログ」をビジネスに活用するための方法について書かれている。しかし、今なぜ「ブログ」なのだろうか?

■自分の考えをしっかりと広く発信できる
 TwitterやFacebookとブログの違いとは何か。和久井さんは前者を「人と人のつながりを中心にした、リアルタイム性の強いメディア」であると特徴づけるのに対し、ブログは「記事を書いて溜めていくメディア」だとし、書いた記事は長期間に見られることが前提になっているという。だから、自分の考えをしっかり書いて、広く世間に発信することに向いているといえるのだ。
 また、広告費をあまり割くことができない中小企業にとって、検索エンジンの結果上位に表示されることが重要になるが、多くの記事が蓄積されるブログは、FacebookやTwitterより検索に引っかかりやすい。和久井さんが活用している「アメーバブログ」は特にSEO (Search Engine Optimization=検索エンジン最適化)が強いといわれている。
 もちろん、FacebookやTwitterとは特性が異なるため連携が可能だ。さらに「ホームページ」を作成、それぞれのメディア間で顧客を行き来させることができれば、より効果的にビジネスを進められるだろう。

■ブログといえば継続するのが大変だが…
 ブログは更新し続けるのが大変だ、と思っている人も多いはず。TwitterやFacebookはごく少ない文量でも、さらには写真一枚でもいいわけだが、ブログはそうはいかないだろう。そんなときは以下のことをしてみてはいかがだろう。

・具体的な目標を作る(半年以内でブログを見たお客様に○○人来店してもらう)
・ブログ執筆をルーティンワークに入れてしまう。
・記事を書いたことでもらえるご褒美を自分で設定してみる

 何のためにブログを書いているのか、それはビジネスを長期的に成長させるためだ。だからこそ具体的な目標を設定して、継続していく必要がある。もちろん緊急時にまでブログを書かなくてもいい。無理なくほどほどにがんばることが大切だ。

 本書は、ブログの中でも特に「アメーバブログ」を使ってビジネスを加速させる方法を教えてくれる一冊だ。
 アメーバブログでは商業利用を禁じているのではないかと思っている人もいるだろうが、本書に掲載されているサイバーエージェントへのインタビューの中で、その場で商品を販売されたりするのは困るが、企業やお店の情報発信のハブとして「アメーバブログ」を利用するのは問題ないと語られている。
 FacebookやTwitter全盛の今だからこそ、ブログを上手く利用し、ビジネスで一歩前に出てみてはどうだろうか。
(新刊JP編集部)



(新刊JP)記事関連リンク
ツイッターやブログが長続きするための心構え
ビジネスの中で人を紹介する際の注意点とは?
新人時代から突き抜けるビジネスパーソン“10の違い”とは?

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 今だから「ブログ」がビジネスで使える理由
access_time create folderエンタメ
local_offer

新刊JP

ウェブサイト: http://www.sinkan.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。