IFA 2012 : Android 4.0(ICS)にアップグレードされたIntelスマートフォン「Orange San Diego」が見つかる

現在ドイツ・ベルリンで開催中の家電見本市「IFA 2012」において、Android 4.0を搭載した「Orange San Diego」が展示されていたそうです。Orange San Diegoは、Intel Atom Z2460 “Medfield”プロセッサを搭載した”Intel Inside”なAndroidスマートフォン。今年6月に英Orageで発売されました。Orangeのほか、Lenovoやインド LavaもZ2460を搭載したAndroidスマートフォンを販売していますが、何れも現状ではAndroid 2.3が提供されており、Andriod 4.0を搭載したものを目にするのは今回が初めて(10月頃に発売されるZTE Grand X INはAndroid 4.0搭載です)。動画のSan Diegoでは、素の状態に近いAndroid 4.0が動作しています。San DiegoのAndroid 4.0へのアップデート時期は明らかにされていませんが、San DiegoにはOrange独自のカスタムUIが搭載されているので、おそらく動画のものはテスト段階のものだと思います。なので、実際にアップデートされるのはまだ先の話ではないかと思います。Source : Android Central



(juggly.cn)記事関連リンク
Motorola、「XOOM 2」のAndroid 4.0アップグレードを開始
Samsung、Galaxy Note 10.1の新機能紹介動画を公開
Android版Firefox 16 Betaが公開、テキストモードや”後で読む”機能が追加

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. IFA 2012 : Android 4.0(ICS)にアップグレードされたIntelスマートフォン「Orange San Diego」が見つかる

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。