辛党必見の調味料! エスビー食品『粗切りトウガラシ』でどんなメニューも旨辛に!
辛党&唐辛子好き必見!どんな料理も旨辛にしてしまうペースト状の調味料『粗切りトウガラシ』が登場。辛さが好きな人は常備しておきたい調味料かも!?
唐辛子がペーストになっているから使い方無限大!
エスビー食品株式会社(東京都中央区)は様々なチューブ入り香辛料を手掛けている。好きな時に好きなだけ、手軽に使えるから便利。からしやわさび、しょうが、にんにくなど日本の食卓になくてはならない香辛料をはじめ、近年ではきざみパクチーやきざみ青じそなどバリエーションも豊富。
今回、新たに登場したのがこちら! 『粗切りトウガラシ』(38g・希望小売価格 税抜125円・2020年3月2日発売)。
黒に、真っ赤な唐辛子のイラストがデザインされたパッケージが見るからに辛そう…。チューブから見えている中身も真っ赤だ。
粗切りにした唐辛子に、にんにくと酢を隠し味に加えており、唐辛子の辛味と旨味を増強したやみつきになる味わいだという。
和・洋・中問わずどのようなメニューにも合うということで、パッケージには「使い方無限大」の表記が。側面には餃子、唐揚げ、パスタ、ラーメン、焼肉等、様々なメニューが掲載されている。
製法にもこだわり!唐辛子の味わいを丸ごと楽しめる!
『粗切りトウガラシ』は、製法にもこだわっており、生の唐辛子を 2 ヶ月以上塩漬け処理し、生唐辛子特有の青臭さを低減。粗切りと粉末唐辛子の2種類を併用している。
チューブ入りだから量の加減がしやすく、ちょっと使いが出来るのもいいところ。
さっそく出してみると、真っ赤な唐辛子ペースト。塩漬けによって果肉の水分が抜け、味が凝縮しているので、旨みと辛さがしっかりと感じられる。
唐辛子の種・果皮・ワタが使用されているため、唐辛子の味わいを丸ごと楽しめる。
唐辛子で一番辛い部分と言えば、果実の中にあるワタの部分。この部分が使われているということは、本気で唐辛子の辛さを味わえるということ。試しに『粗切りトウガラシ』だけで味見してみると、かなりの辛さ!
辛党大満足!どんなメニューも旨辛!
和・洋・中問わず、 どんなメニューにもおすすめ。今回はコンビニやスーパーで買えるお惣菜などにチョイ足ししてみよう。
まずは唐揚げにチョイ足し!
ちょっとつけただけで、唐辛子の辛さがガツンとくる。はじめは少なめから使うといいかも。
餃子はラー油の代わりにチョイ足しみて。これからは、『粗切りトウガラシ』なしでは物足りなくなってしまうかも…
炒飯にもチョイ足しで旨辛。少しずつ混ぜながら食べるのがおすすめだ。
その他にも、ピザ、ラーメン、焼肉、鍋やそうめんの薬味、パスタ、野菜スティック、焼き鳥などなど。
唐辛子の辛さが好きな人は、どんなメニューも旨辛に変えてしまおう。
開栓後は要冷蔵
ペーストならではの美味しさと、チューブ入りだからこその使いやすさ。辛党必見の調味料間違いなし! 全国の量販店で発売中。
関連記事リンク(外部サイト)
人気の”きざみシリーズ”から『きざみねぎ塩』が新登場!ねぎのシャキシャキ感とごま油の風味が最高にマッチ!
おかずあともう一品・・・の強い味方!『ワンプロキッチン』シリーズは、下ごしらえも煮込みもなしで本格的な味わいが食卓に!
自宅で手軽に健康宣言!『スパイス習慣 ゴールデンウコン』があれば、あのゴールデンミルクもカンタンに作れちゃう!?
エスビー食品の「おかずラー油」シリーズに、痺れる「麻辣」が新登場!
あの名店の味を自宅で完全再現! エスビー食品の中華合わせ調味料『町中華』シリーズでニラ玉を実際に作ってみた!
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。