LG、9月に韓国で発売予定の「Optimus Vu 2」に赤外線を利用したリモコン機能「Qリモート」を搭載
韓国LGは8月27日、赤外線(Infrared)を利用したリモコン機能「Qリモート(QRemote)」を、今年9月に韓国で発売するOptimus Vuの後継モデル「Optimus Vu 2」に初搭載することを発表しました。Qリモートは、スマートフォンに備えられた赤外線ポートを利用して、家電などをリモコン操作する機能。対応する製品をスマートフォンに一度登録だけで、家電付属のリモコンの代わりにスマートフォンでリモコン操作できるようになるそうです。Sony Tablet Sのリモコン機能と似たような機能ですが、Qリモートではテレビやセットトップボックスだけではなく、エアコンやオーディオ機器もサポートしているそうです。LGによると、サービス開始時点での対応製品は、世界300社のテレビ、100社のオーディオ機器、80種類のケーブル/衛星放送/ IPTV用セットトップボックスをサポートするそうです。自宅のWi-Fiアクセスポイントに接続すると、リモコン画面が自動表示されるという、帰宅時に役立ちそうな機能もあるそうです。「Optimus Vu 2」自体はまだ発表されていませんが、LGは次期主力スマートフォン”G”の発表の中で、”True HD IPS+”ディスプレイを搭載することを明らかにしています。噂では、5インチディスプレイ、1.5GHzクアッドコアプロセッサを搭載するとが伝えられています。Source : LG
●(juggly.cn)記事関連リンク
NTTドコモ、Xi・NOTTV対応のスマートフォン新モデル「Optimus G L-01E」を発表、クアッドコアSnapdragon S4 Proプロセッサや2GB RAMを搭載
Sony Mobile、Xperia S LT26iに「6.1.A.2.34」ビルドへのアップデートを配信開始
NTTドコモ、Galaxy Tab 10.1 LTE SC-01DのAndroid 4.0アップグレードを8月28日午前10時以降に開始(更新:配信開始)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。