LenovoのTegra 3を搭載した9インチAndroid 4.0タブレット「IdeaTab A2109」が米Best Buyで発売
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/jug_210135982368898168671953086102.jpg)
米Lenovoの公式サイトでは、”9月発売予定”となっているAndroidタブレット「IdeaTab A2109」が、すでに米国の家電量販店 BestBuyで販売されていることが判明しました。IdeaTab A2109は9インチWXGA解像度(1,280×800ピクセル)の液晶ディスプレイとクアッドコアのTegra 3(マルチコア最大1.2GHz駆動)を搭載したAndroid 4.0タブレット。結構ハイスペックな製品ですが、価格は16GBモデルで$299と結構お安め。Best Buyのオンラインショップの発送時期は”1営業日”となっています。Best Buyの商品ページには一部のスペックも記載されています。RAM容量は1GB、カメラは背面に300万画素、前面に130万画素を搭載。Wi-Fi、Bluetoothに対応。HDMI出力機能もあります。本体サイズは(縦)193mm×(横)121mm×(厚さ)12.7mm、質量は399g。Soruce : Best Buy
●(juggly.cn)記事関連リンク
Galaxy Note IIの主要スペックが流出
イーモバイル、Huawei製Androidスマートフォン「GS03」のソフトウェアアップデートを開始、Chromeブラウザを追加、システムの安定性を改善
NTTドコモ、「AQUOS PHONE sv SH-10D」の予約受付を明日8月24日より開始、発売予定日は8月30日(更新:発売日が決定)
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/droi2_reasonably_small-avatar.jpg)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。