「適時」と「適宜」は似ている言葉だけど意味が違う!使い分けるポイントは?

「適時」と「適宜」は似ている言葉だけど意味が違う!使い分けるポイントは?

適時(てきじ)」と「適宜(てきぎ)」は意味がとてもよく似ている言葉ですが、読み方も似ているので使うとき迷ってしまいませんか?

ビジネスシーンでも頻繁に使われますので、正しい使い方を覚えておきたいですよね。いつでも間違えずに使えるように、ここでしっかりと確認しておきましょう!

「適時」と「適宜」の意味

tekiji

「適時」と「適宜」はとてもよく似た言葉ですが、違う意味を持っています。

適時の意味

『適時』には、「その場面や状況にふさわしい時」「ちょうど良い時」という意味があります。

<例>
・10時の開演に合わせて、適時お集まりください
・適時休憩をお取りください

適宜の意味

『適宜』には、2つの意味があります。

その場面や状況に合わせて」や「ちょうど良い」という意味と、「状況に応じて各自で判断し行動する」という意味です。

<例>
・質問等ございましたら、適宜対応いたします
・状況に応じて適宜お買い求めください
・味をみながら適宜砂糖を足してください
・適宜、必要な持ち物をご用意ください

使い分けるポイント

tekiji

それぞれの意味と例を見てもとてもよく似ているため、まだ使い方に迷ってしまいそうですね。ここからは使い分けるポイントをご紹介いたします。

ポイントは漢字の意味を理解することですよ。

「時」と「宜」の意味を考える

「適時」と「適宜」に言葉で使われている「」の漢字は、「ふさわしい」「よく当てはまる」という意味があります。

それでは「時」と「宜」にはどのような意味があるのでしょうか?

「時」の意味

」の漢字は時間を表します。すなわち「適時」は、「適当な時間」「ちょうど良い時」になります。

「適時」の「ちょうど良い」の対象は時間に限られているのです。

「宜」の意味

」の漢字には、「都合が良い」「程よい」という意味があります。「適宜」は時間だけではなく、数量やタイミング、行動など広い範囲を対象に「ちょうど良い」というときに使います。

「ちょうど良い大きさ」「ちょうど良い速さ」「ちょうど良い進め方」など広い対象に使える、「ちょうど良い」なのです。

「適時」「適宜」の類義語

tekiji

「適時」と「適宜」の類義語を見て、より理解を深めましょう。

適時の類義語

・「頃合い

「ちょうどよい時、時点、時期」という意味で、適時よりも広い時間を表すときにも使います。

・「潮時

「ちょうどよい時、時点、時期」という意味と、「物事を終わらせるのに適した時期」という意味を持ちます。

他にも、「頃」「好機」などが「適時」の類義語です。

適宜の類義語

・「適切

適宜ととてもよく似た意味を持っており、「状況・目的やその場面などにふさわしいこと」という意味です。少し違うところは、「適宜」には行動が伴うときに使われることです。

・「適当

2つの意味を持つ言葉です。「ある条件・目的・要求などにうまくあてはまること。ほどよいこと。」というときに使われるのは「適宜」の類義語です。

もう1つの意味「いい加減なやり方」は、類義語にはなりません。

・「必要に応じて

「適宜」とほぼ同じ意味で使われます。

他にも、「適正」「手頃」「場合により」「しかるべく」「ふさわしい」「ケースバイケース」「臨機応変」などが「適宜」の類義語です。

英語で言うと?

tekiji

では、英語での表現はどうなるのでしょう?

適時の英語

「適時」を英語で表現すると「timely」です。日本語の会話でも取り入れやすいので、普段から使われている方もいらっしゃると思います。英語の方が意味を理解しやすいかもしれませんね。

適宜の英語

「適宜」を英語で表現すると「必要に応じて」の意味を持つ「as appropriate」になります。

もしくは「適切」を表す「proper」「suitable」「appropriate」が使われますが、この3つはそれぞれ使い方が異なります。

・「proper」
正しいか間違っているかの判断で正しい場合

・「suitable」
適切な道具を使う場合

・「appropriate」
状況や背景を含めて適切に判断すること

まとめ

tekiji

「適時」と「適宜」の意味と違いをお分かりいただけたでしょうか?

『適時』は「ふさわしい時間」のことで、『適宜』は「ふさわしいこと全て」「各自判断する」という意味でした。今まで雰囲気で使用していた言葉でしたが、これからは意味を理解して正しく使うことができそうですね。

関連記事リンク(外部サイト)

ヒヨコを背中に乗っけてゆっくり歩くお母さん。低い体勢をキープする母親の優しさにほっこり
ゴリラは漢字でどう書くの?漢字表記の由来や歴史も紹介
動物園ではありません。観光客が減った影響?で無数のサルが街頭に出現

  1. HOME
  2. 動画
  3. 「適時」と「適宜」は似ている言葉だけど意味が違う!使い分けるポイントは?
FUNDO

FUNDO

ネットで話題になっているあれこれ、ちょっと気になる雑学など、暇な時間に見るのにちょうどいい話題をご提供します!

ウェブサイト: https://fundo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。