NTTドコモ、Xperia arc SO-01Cのソフトウェアアップデートを中断、正常に起動しない事象が発生

NTTドコモは8月22日夜、昨日21日に開始したXperia arc SO-01Cのソフトウェアについて、アップデートを実施した端末の一部において、正常に起動しない事象が発生することが判明したとして、提供を停止したと発表しました。NTTドコモは今回の不具合について対処版ソフトウェアを準備しているとしています。その対処版ソフトウェアの提供日や不具合発生の原因は、8月22日午後21時現在のところは明らかにされていません。SO-01Cの利用者には、アップデートを実施し、今回の事象が発生する場合は、ドコモショップなどの故障取扱窓口に出向くようにと案内しています。Source : NTTドコモ



(juggly.cn)記事関連リンク
Sony Mobile、Xperia SL LT26iiを台湾で披露
Galaxy S III GT-I9300のAndroid 4.1アップグレードが8月29日のUnpackedイベント後すぐに開始されるという噂
シャープ、Android 4.0搭載5インチスマートフォン「SH530U」を香港で発表

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. NTTドコモ、Xperia arc SO-01Cのソフトウェアアップデートを中断、正常に起動しない事象が発生

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。