Xperia J ST26iの紹介記事がロシアのブログで公開

Sony Mobile未発表のXperiaスマートフォン「Xperia J ST26i」の紹介記事がロシアのブログ Mobile Reviewで公開されていました。Mobile Reviewは記事で使ったST26iを試作機としており、発売までに仕様が変わる可能性もあるとしています。記事で伝えられているXperia Jのスペックは、OSはAndroid 4.0(ICS)、ディスプレイは4インチFWVGA解像度のTFT液晶、プロセッサはMSM7227A 1GHz、RAM容量は512MB、内蔵ストレージの容量(アプリ領域)は370M、カメラは背面に500万画素CMOS(AF対応、LEDフラッシュ付)、バッテリー容量は1,700mAh、無線LANはWi-Fi b/g/n、Bluetoothの対応バージョンはv2.0とのことです。スペック的にはエントリーレベルという感じですね。価格は結構安いのではないかと思います。操作ボタンはタッチセンサー式のものが採用されており、画面上側には、通話用スピーカーと近接センサーはあるが、カメラやライトセンサーは無いとのこと。背面にSony Ericssonのシンボルマークは見られません。バックカバーとバッテリーは外せる仕様で、SIMカードのほか、microSDカードスロットもあるとのこと。

左側面にはmicroUSB端子が備えられています。USBマスストレージとUSBホストは非サポートとのこと、

 本体左側面にはボリュームボタンとPowerボタンのみで、シャッターボタンは無いとのことです。

左側の端末は未発表のLT30p “Mint”。OSバージョンはどちらもAndroid 4.0.4だが、内容は違っているそうです。LT30pはNew eDream7、ST26iはNew eDream6ということなのかも知れません。

Source : Mobile Review



(juggly.cn)記事関連リンク
NHN Japan、スマートフォン向け無料通話・無料チャットアプリ「LINE」にクーポン機能を追加
NTTドコモ、「docomo Wi-Fi 永年無料キャンペーン」を9月1日より期間限定で実施
Google Playストアアプリの最新版v3.8.17が配信中

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Xperia J ST26iの紹介記事がロシアのブログで公開

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。