$10と$25のGoogle Playギフトカードの実物写真が公開
昨日より配信中のGoogle Playストアアプリ最新版(v3.8.15)の中にギフトカードでの決済機能が見つかったことを先ほど紹介しましたが、その決済に対応すると見られるギフトカードのパッケージの写真がAndroid Centralで公開されました。ギフトカードのパッケージにはGoogle Playのロゴ、下のほうに”Music”、”Movies”、”Books”、”Apps”の文字が描かれています。Google Playストアで販売中のデジタルコンテンツの決済用ですね。Google版iTunesカードといったものでしょうか。写真には$10と$25の2種類のカードの写っています。店頭販売向けのパッケージデザインで、家電量販店や書店、コンビニでも販売されると思われます。いつ発売されるのかは不明ですが、商品はすでに出来上がっており、また、Google Playストアアプリも準備できているようなので、米国では近く発売されるのではないでしょうか。これがあればクレジットカードが不要になるので有料コンテンツが買いやすくなりますね。もちろん贈呈用にも役立つと思います。Source : Android Central
●(juggly.cn)記事関連リンク
Xperia SLは8月21日に台湾で開催されるSony Mobileのプレスイベントで正式発表?
ソフトバンク、「ARROWS A 101F」のソフトウェアアップデートを開始、まれにリセット・シャットダウンする事象に対処、指紋認証機能の精度を向上
Google Playストアの最新版v3.8.15が配信中、ギフトカードを使った決済機能やウィッシュリスト機能がapkファイル内で見つかる
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。