Android版RealPlayerがアップデート、ベータが取れて正式版に

これまでベータとして提供されてきたAndroid版RealPlayerが米国時間8月14日にアップデート、ベータが取れて正式版となりました。Google Playストアで配信されているRealPlayerアプリは引き続き無料でインストール・アップデートできますが、一部の機能は有料提供されています。有料の機能を利用するにはアプリ内購入機能を利用して、”Premium Feature Package”を購入する必要があります。価格は$4,99。Android版RealPlayerは、Android端末内に保存した音楽、動画、写真を視聴・管理できるアプリ。今回のアップデートでトップ画面が一新、音楽に関係するショートカットはサークル状に配置、動画と写真はその下に配置されるなど、分かりやすくなりました。また、以前は対応していなかった日本語にも対応しました。アップデートでは日本語を含む9ヶ国語がサポートされています。今回のアップデートでは以下の新機能も追加されましたが、Last.fmのスクロブリング機能以外は前述の”Premium Feature Package”購入者用です。 グラフィックイコライザ インターネット上のGracenoteデータベースにアクセスし、アルバムのタイトル情報を取得する機能 音楽ファイルのメタデータ編集機能 音楽のクロスフェード RealAudio、RealVideo形式のフォーマットをサポート Last.fm のスクロブリングをサポート「RealPlayer for Android」(Playストア)Source : RealNetworks



(juggly.cn)記事関連リンク
LGのNTTドコモ向けLTE対応モデル「L-01E」がBluetooth SIGの認証を取得
これがGalaxy Note II?
Sonyが米国と欧州で「Exmor RS」を商標出願(更新)

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Android版RealPlayerがアップデート、ベータが取れて正式版に

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。