iPhoneケースが自撮り棒に変身! スタンドにもなるその名も「自撮り棒付きiPhoneケース」

セルフィーしたい!という時に自撮り棒を持ってなくて困った! という人はいませんか? そんな人にオススメなのが、自撮り棒とシャッター機能がiPhoneケースに備わった、その名も「自撮り棒付きiPhoneケース」です。

▲自撮り棒付きiPhoneケース
iPhoneケースの背面に、伸縮式の自撮り棒が格納されており、伸ばせば自撮り棒、展開すればiPhoneスタンドにもなるというものです。

▲シャッターボタンは、Bluetooth連動
自撮り棒の持ち手にはmicro USBの充電端子とシャッターボタン(iPhoneの音量ボタンに相当)が内蔵されており、ケースを取り付けたiPhoneとペアリングすることで、自撮り棒の状態でシャッターを押すことができます。

最大に伸ばしてもiPhone(とケース)の重さで棒がしなったり折れたりしない強度は確保されており、複数人でのセルフィーもバッチリ撮ることができます。

▲縦横スタンドにもなる
自撮り棒の部分は、折りたたんだ状態で縦横に展開して簡易スタンドとして使うことも可能。YouTubeなどの動画を見たり、Instagramをチェックするなどの際に活躍します。

▲収納状態では一般的なケースのよう
かなり異色の機能を持つ製品ですが、収納状態の見た目はいたって普通のケース、といった外観です。まさかこれから自撮り棒が伸びてくるとは思えません。ケースを自撮り棒に変形させたところからツカミはOKでしょう!
(執筆者: ipodstyle)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。