NTTドコモ、「しゃべってコンシェル」の利用期限を撤廃、9月1日以降も利用可能に
NTTドコモがAndroidスマートフォン向けの音声アシスタントアプリ「しゃべってコンシェル」の使用期限を撤廃したと発表しました。
しゃべってコンシェルは、「調べたいこと」や「やりたいこと」などをスマートフォンに向かって話しかけると、その言葉の意図を読み取り、サービスや端末機能の中から最適な回答を画面に表示するアプリ。
アプリのリリース時から利用期限は2012年8月31日までとされていましたが、9月1日以降も継続利用できるようになりました。9月1日以降も継続利用するにはアプリを同日公開されたv2.1にアップデートする必要があります。
v2.1では使用期限の撤廃に伴いソフトウェア使用許諾契約書が改定されたほか、雑談応答バリエーションが追加、意図解釈機能の改善も行われています。
「しゃべってコンシェル」(Playストア)
●(juggly.cn)記事関連リンク
「Yahoo! ブラウザー」がv1.2.3にアップデート、アプリがマイクロSDカードに移動可能に
Galaxy Tab 7.7用Android 4.1.1のカスタムROM(CyanogenMod 10)が公開
Xperia PのAndroid 4.0アップグレード、インドでは8月19日~25日の間に開始
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。