ZTE、米SprintにハイスペックLTEスマートフォン「ZTE Flash 4G LTE」を投入、詳細情報が流出
UPnPフォーラムの認証情報より存在が明らかとなった「ZTE Flash 4G LTE」は米Sprint向けスマートフォンだったようです。TalkAndroidで公開されたZTEの流出資料より明らかとなりました。米国でZTEの製品は低価格モデルが中心に販売されていますが、今回のZTE Flashはけっこうハイスペック。お手ごろ価格のハイスペックスマートフォンとして発売されるのではないかと思います。画像によると、発売日は10月14日となっています。スペックは、Android 4.0(ICS)、4.5インチHD解像度のIPS液晶、MSM8960 1.5GHzデュアルコアプロセッサ、1GB RAM、8GB ROM、背面に1,260万画素カメラ、前面に100万画素カメラ、1,780mAhバッテリーを搭載。Wi-Fi、Bluetooth v4.0、CDMA/LTEに対応。厚みは0.33インチ(約9.65mm)なので筐体は比較的スリム。microSDXCカードにも対応するみたいです。Source : TalkAndroid
●(juggly.cn)記事関連リンク
Galaxy Note 10.1のファームウェアが流出、発売間近?
ソフトバンクから富士通のAndroidスマートフォン「ARROWS A 101F」が発売
2012年Q2世界スマートフォン市場、Samsungの出荷台数はAppleの約2倍
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。