NTTドコモ、「AQUOS PHONE ZETA SH-09D」「P-01D」「MEDIAS X N-07D」「Optimus it L-05D」「F-09D ANTEPRIMA」のソフトウェアアップデートを開始
NTTドコモは7月26日、Androidスマートフォン「AQUOS PHONE ZETA SH-09D」、「P-01D」、「MEDIAS X N-07D」、「Optimus it L-05D」、「F-09D ANTEPRIMA」の5機種のソフトウェアアップデートを開始しました。SH-09Dのアップデート内容(アップデート時間:約8分) ブラウザを長時間利用すると、まれにブラウザが強制終了する事象を改善。 特定のアプリで使用中にまれに強制終了する事象を改善。P-01Dのアップデート内容(アップデート時間:約28分) microSDXCカードを差し込むと、microSDXCカード内のデータが破損される事象を改善。 通話中、まれに相手の声が聞こえなくなる事象を改善。N-07Dのアップデート内容(アップデート時間:約4分) 充電動作およびバックライト抑制などの制御に関する通知タイミングを最適化。 スピーカ音が音割れする事象を改善。L-05Dのアップデート内容(アップデート時間:約6分) Google PlayTMにてコンテンツ決済が利用できない事象を改善。F-09D ANTEPRIMAのアップデート内容(アップデート時間:約5分) 本体起動時、まれに「docomo with series」画面で再起動する事象を改善。Source : NTTドコモ(SH-09D)(P-01D)(N-07D)(L-05D)(F-09D)
●(juggly.cn)記事関連リンク
KDDI、「AQUOS PHONE SL IS15SH」のケータイアップデートを開始、LISMO WAVEが再生されない事象を改善
NTTドコモの「REGZA Phone T-02D」が本日発売
T-Mobile向け”HTC Era 42”はHTC One Xの上位版「HTC One X+」?
- HOME
- デジタル・IT
- NTTドコモ、「AQUOS PHONE ZETA SH-09D」「P-01D」「MEDIAS X N-07D」「Optimus it L-05D」「F-09D ANTEPRIMA」のソフトウェアアップデートを開始
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。